« 夏のような一日 | メイン | 3人でパンコース »
2008年06月14日
はじめての竜王山
今日は午前中仕事をし煮詰まってきたので午後から走ってきました。
昨日あたりから暑いが天気がいいので忍頂寺経由で箕面まわりのつもりで1時前に家を出る。
そして東福井3丁目の信号を右折、山手台のコースを走ります。
今日は日差しはきつくないものの蒸し暑い。
汗だくとまではいきませんが額から汗が流れ落ちます。
一つ目の上りをクリアし、下りもすませ次の上りに入ったところで
忍頂寺人さんがすすめていたコースを思い出す。
フロントロー、リアもローで清阪街道を登り切り右手を見ると小学校らしき建物。
多分あれが忍頂寺小学校なのでしょう、右折れし進んでいくと
これから上りのはずなのに下っていく。
▲この左の道を進むと、今上ってきた右の道路に出てきます
なんと気がつくと振り出しに戻っていました。
右に折れるのが一つ早かったようです。
今度は忍頂寺小学校の看板を確認し進んでゆきます。
数百メートル進むと左に竜王山への道しるべを見つけ入って行きます。
道幅は細く、丁度豆腐コースから音羽に抜ける道路に似ている。
こんなところで野犬にでもあったら逃げようがないな等と考えていると
目の前に犬が現れた。一瞬どきっとしましたがしつけの行き届いたワン君でした。
少しずつ進んでいくと2〜3件の民家はあるもののその先は何もない雰囲気。
そしてしばらく走ると本格的な上りが現れました。
傾斜で言うと妙見山へ行くときの野間峠に近いような感じ
ただ道幅は狭く蛇行は出来ません。
また初めて走るのでこの上りがどこまで続くのかが分からず
途中何度か心が砕けそうになるが我慢、多分最大心拍も相当上がっていたと思います。
そしてもうそろそろ頂上かなと思ったときに現れたのが
コンクリートで舗装された激坂です。
より道幅は狭くなり、その上傾斜がきつい。
▲ここまでの道のり、写真では平坦ですがかなりの傾斜です
ここまででも脹ら脛がプルプルなるまでがんばってきたのにまだ先が・・・
でこの平坦なところでスタンディングのまま休憩し先へと進みます
が、10メートル進まないうちに断念。
この先はとてもロードで上れる傾斜ではありません。
(コンパクトなら行けるかも・・・)
しょうがないのでクリートカバ^をつけ歩きます。
▲この先にまだ道があるのを知りスタンディングで休憩(ほんの少し)
▲帰りにカバーを外し自転車にまたがりましたが、下りて歩きました
ただ歩くにも傾斜がきつすぎてしんどい、また自転車用シューズは普通でも前上がりなで
より歩くづらく50メートルほど上ると神社の境内が・・・
ここで掃除をしていた方に頂上まで大分あるのか聞いてみると
子供さんで5分ぐらいですとのこと・・・
ただロードを押しながら上る人はおるやろか等と思いつつも
クリートカバーを付けたシューズで自転車を押し上ってゆきます。
途中忍頂寺へ進むルートもあり先へと進んでいくと何やら人の声
そこにはなんと展望台がありました。
ただこんなところまでロードを押してくるのは私ぐらいでしょう・・・
展望台の案内板にロードをも垂れかけ階段を上ってゆきます。
この時気がついたのですが、相当足にきています。
この展望台からは西は明石大橋、正面に大阪市内、東は生駒山系とかなり見晴らしが良いようです。
ただ今日はちょっと靄がかかったようにはっきりとは見えませんでした。
この後自転車を押し神社の境内まで戻るのですが、道中ハイカーとは多数すれ違いました。
そして境内でクリートカバーを外し下ろうとするものの傾斜を見て断念。
ここで失敗すると前転1回ではすみそうもなく(多分3回は回ると思います)
押して上がってきたところまで歩いております。
そして忍頂寺までの下りを走るのですがブレーキが何故か鳴りっぱなし。
忍頂寺ではトイレを拝借し5分ほどの休憩で帰路につきました。
※写真は全て帰りに撮ったものです。
今日の走行距離 36.73キロ
116.84.68 68.7
投稿者 hello1956 : 2008年06月14日 16:57
コメント
ほ、本当に竜王山に上られたのですね!それも自転車で!!展望台まで!!! ちょっと感動してしまいました。
自転車を押して上るのもきつい坂があったと思うのですが・・・。素晴らしい体力と脚力ですね。ただ、景色がイマイチたっだのが残念に思います。
いつも思いますがhello1956さんて写真の撮り方だ上手ですよね。見慣れた風景なのになんだかイイ場所に見えます(^-^)
投稿者 忍頂寺人 : 2008年06月14日 19:47
忍頂寺人さんへ
竜王山は多分この辺りの山では一番きつい上りだと思います。それと展望台があるとは知りませんでしたので展望台が見えたときには少し感動しました。
実は写真は帰るまでどのように写っているかいつも分からないんです。もう少しアングルや取り方を工夫できればと思うのですが・・・
投稿者 hello1956 : 2008年06月14日 20:15