2010年01月10日
今宮戎とシャルドン
今日は朝一から走りたかったのですが、毎年行っている今宮戎に自宅8時発で家を出る。
もちろん電車です。
もう少し早くでても良いのですが福娘が出てくるのが
9時からだったと思うのでそれに併せて・・・
そして恵美須町には8時50分に到着。
改札をでて階段を上がると参道に直結。
境内には55分頃に入りまず賽銭を投げ込み手を合わせる。
そして笹をいただき福娘の出番を待っていると反対側には既に福娘がでていた。
いつもは賽銭箱の横で笹に縁起物つけてもらうのですが
今回はここの福娘にお願いする。
4~5人前に並んでいたが10分ほどで私の番に・・・
笹に縁起物をつけて頂き、写真を撮っても良いかと聞いてみると
ちゃんと笑顔で答えてくれました。
今年はいい年になるだろうか・・・
10時前には戎さんから帰り、すぐ準備をし10時半過ぎに走りに出る。
コースはいつもの箕面ドライブウェイから上りまずは高山へ・・
山荘を超えた平坦なところで一人パスした他はローデイに遭遇することなく公民館着。
今日は消防の集まりかいつもの場所は車でいっぱいなので
道路沿いに止めて一息。
この後金石橋まで下り切畑から銭原まで走り青空市で暖を取る。
時間的に丁度12時だったのでたこ焼き2つとおでんをいただく。
今日は年始はじめてなので大根一つはサービスです。
20分ぐらいは暖を取り坂を下り走り始めると寒いこと・・・
それでもいつものパンコースと清阪峠へ進むものの
かなり寒いのと進行方向に黒い雲がでていたのでUターンし
忍頂寺までのぼり大岩側から下る。
ただ福井まで下ると晴れてきたので郵便局前から左折れしシャルドンへ。
相変わらず混んでいたが外の席には空きがあったのであんパンを一ついただく。
そしてこの後「BLAST」に立ち寄りスイスストップのブレーキシューを購入。
そして2時過ぎには帰ってきました。
今日の走行距離 58.75キロ
131.93.61 65.4
投稿者 hello1956 : 2010年01月10日 14:53
コメント
この福娘さん、
ボクも、思わず拝んでしまいました!
「おっちゃんが、なんでも買おたろ~っ!」って感じですよね!
すいません・・・、最近血中の「オッサン濃度」が非常に上がってきたので・・・。
ボクも今日、トーヨーで最新兵器を装備してきました!
明日、テスト走行です!(風邪ひいてますが・・・)
投稿者 pantani : 2010年01月10日 17:50
最新兵器届いたんですね!
軽くてよれずに良いものみたいですね。僕もまともな○イールが欲しい~!!
縁起物はいつも好みの福娘の列に並んでしまう、私もおっさん濃度濃いで~す。
投稿者 hello1956 : 2010年01月10日 18:38
はじめまして。
状況からしてcanonndale Caad9redが高山におられませんでしたでしょうか。
なんとなく佐保で何度かすれ違った方のような気がして書き込みました。
投稿者 しお : 2010年01月14日 00:43
しおさん
書き込みありがとうございます。
記憶は定かではありませんが道路沿いのフェンスに立てかけて休憩されていたcanonndaleの方でしょうか?今度お会いしましたら気軽に声をかけてみてください。
投稿者 hello1956 : 2010年01月14日 04:52