« ス○○クの値段 | メイン | 朝から九鬼ヶ坂をまわって帰宅 »

2010年05月29日

高山経由で都島

100529_01.jpg


今日も10時過ぎに自宅を出て高山へ。
箕面ドライブウェイは走っている人は少なく、
ダムへの三叉路手前でクオータに乗られた方を追い越す。
かなり年配の方のようですがぴったり後ろについてくる。
ペースは変えずに三叉路を左折れするとこの方が
ニコニコしながらスパートし追い越していった。

すかさず後ろについて走ろうと思ったらこの方ここでスピードダウン。
再度この方を追い越しトンネルを抜け坂を下る。
このあたりまで来ると後方に気配なし。

北摂霊園からはけっこうな向かい風・・
それでもそこそこ踏み込んで高山公民館到着。

しばらくすると先ほどの方も到着。
私は年ですからとこの方、年齢を聞いてみると62歳。
いつも一人で走っているらしい・・

10分ほど休憩した後今日もここでとんぼ返り。
12時過ぎに帰宅し昼食後、都島のオリオンさんへと走る。

先日ねじ切りがうまく行かなかった分2本のねじ切りのため・・
2時頃には到着し早速切っていただく。

今回は2本とも成功し代金を払おうとすると今日は良いですとのこと・・
前回2本のねじ切り失敗をかなり気にされていたようで、何度か言いましたが
お言葉に甘えることに・・・

店内には他のお客さんもいなかったのでコーヒーでもと勧められ
カウンターでコーヒーをいただきながら自転車や趣味の世界の話をお聞きしました。
リム組の話になると、やはりニップルのねじれやスポークのなじみ出しをするためには
組み上げたホイールに乗って踏みつけるのが良いとのこと・・
随分前MTBのホイール32hとか36hの場合は僕もやってましたが
流石に20hでカーボンリムでは怖くて出来ません。
これには店主もうなずいてくれました。

カウンターで喋っているとか空気を入れるために立ち寄るお客さん数名。
店内に自転車を入れコンプレッサーで補充。
ここまでは普通の光景ですが入れていたのは空気ではなく
ヘリウムを入れているとのこと・・
ヘリウムは空気に比べ抜けるのが遅く長持ちするらしい。

店内や店頭にコルナゴ、デローサ、nakagawa他のロゴがはられているので
扱っているのか聞いてみると、代理店が色々とかわり
今はnakagawaのフレームのみを扱っているらしい。

高価なフレームが並んでいるわけでもなく
工作機械や工具が目につくお店ですが僕にとっては面白いお店です。

100529_02.jpg

▲ 都島の知人が住んでいるマンションです。じつはここから数100メートルのところにオリオンはあります

ちなみにリムの方は組上がっているのですが、
待ちきれず、ねじ切りを失敗したスポークを使ってしまったので
ニップルが斜めに入り不安要素が残っているのでニップル待ちです。

今日の走行距離 64.27キロ
128.89.57 63.7

投稿者 hello1956 : 2010年05月29日 17:17

コメント

ヘェ〜、ヘリウムですかぁ〜?(昔、マビックにヘリウムというホイールがありましたな・・・)

ボクは、クルマのタイヤに窒素を入れています。

熱によって体積が変わらないので、季節によって空気圧の調節がいらないなどメリットがあります。

http://www.tc-umemoto.com/n2/n1.htm

投稿者 pantani : 2010年05月29日 23:25

pantaniさん

マビックにヘリウム、今でもオークションで出品されているのを見かけますね!
店主曰く、車の場合ヘリウムを入れると熱でバーストしたりしますが、自転車は車に比べそんなに熱を持たないので大丈夫らしいです。

投稿者 hello1956 : 2010年05月30日 05:06

コメントしてください




保存しますか?