« 午後から五月山 | メイン | 防水対策 »

2011年09月25日

高山→堀越峠→野間中→箕面森町

朝6時目が覚めると外は雨。
寝床でうとうとしながら7時頃まで過ごし朝食をとりながらテレビを見る。
外を見ると路面はまだウエットなので8時過ぎまでだらだらし準備
半頃には自宅を出たと思います。

北千里をすぎ青山台あたりで3名ほどのローディに抜かれる。
以前良く遭遇した某大学の自転車部の方…
追いかけるでもなくクルクル回して進んでいくと
先を進んでいる彼らも信号で足止めを食い追いつく。

箕面ドライブウェイの入り口までは放されては追いつきを繰り返し
ドライブウェイを上っていく。
丁度シルベストさんの初心者クラスの方か多くのローデイを見かけました。
そして自転車部の方には何度か追い越され
北摂霊園からは少しペースを上げてみる。
そんなに無理をしたつもりはないが、腰がはって突っ張る感じ…
なので金石橋まで下った後は希望ヶ丘のお友達ん家へ休憩がてら寄ってみる。

110925_01.jpg

今日もアポなしですが在宅だったので
おじゃましてコーヒーを頂く。
小一時間世間話をし、11時半頃帰ろうかと思っていたところ走りに行こうかと彼。

ガレージからプジョーの鉄ロードを出し、いざ出発。
住宅街の裏道を抜け、余野のファミマでとりあえず腹ごしらえし
423号を北上し、しばらく走って左折し732号を走る。
これはいつも走っている堀越峠コース。

110925_02.jpg

上りでは42-26の重いギアを回し頑張るお友達。
そのまま峠を下るのかと思ってたが峠で左折し林道を進んでいく。
MTBがメインの彼はこの道が舗装される前によく走っていたらしい。
ほとんど車も入ってこない道らしいが、枯れ葉や枝が多数落ちており
ロードでは走りずらい道です。

110925_03.jpg
▲自転車も重く、ギアも重いのでお疲れ気味のお友達

110925_04.jpg

110925_05.jpg

入り口を入って直ぐのところで小休止。
ただそこそこ傾斜もあり、スタートを切るにはやっかいな場所でした。
私の方は何とかクリートがはまりましたが
彼の方はなかなかペダルにシューズをセットできず。
路面も少しウエットで勢いよく踏むと後輪はスリップします。
上りは平気でしたが下りは超慎重に下る。
MTBで走り慣れたかれはスイスイ進むものの、私の方は徒歩スピード。

110925_06.jpg

5〜6センチの小石がごろごろ転がっている場所あり
コンクリート路面あり、グレーチングですべり後輪が流れる場面ありで
ひやひやしながらゆっくりと下る。
あまりにも遅い私を心配し、一度は上り返してきたお友達。
流石はMTBでダウンヒルを攻めているだけはあります。

110925_07.jpg

しばらく走ると野間中交差点手前の477号線と合流。
交差点を右折し大ケヤキのベンチで休憩。
くつろいでいると心地よい風が吹き抜けていく。
まさに秋を感じる風です。
ここでトイレをは拝借した後、
大槌峠→黒川→妙見ケーブル→ときわ台と進んでいき
住宅街の中を通り、箕面森町へと移動。
ここにオシャレなパン屋さんがあるらしい…
ブーランジェリーシェフヤマモト。

110925_08.jpg

店先に自転車を止め、揚げあんパンとクロワッサン風の菓子パンをいただく。
夏場はまったくのどを通らなかったパンも涼しくなったので美味しくいただける。
2時頃まで雑談しながら過ごし、この近くにあるスノーピークが造ったキャンプ場へと足を運ぶ。
入り口で許可をいただき中へと進んでいくと4〜5家族ぐらいがキャンプを楽しんでいました。
施設の規模としてはかなり少なめですが、3連休なのに最近は人気無いんでしょうか…

110925_10.jpg

110925_09.jpg

キャンプ場まで下った分を上り返し、423号との合流地点まで下り
お友達とはここでお別れし、私の方は止々呂美から箕面方面へ上り
ダムへと下って帰ることにする
が、止々呂美から入った旧道から箕面方面へ進む道を見つけられないまま
再度423号に合流。
なので今日はおあずけにし、素直に池田まわりで帰って来ました。

今日の走行距離 82.18キロ
115.72.69 77.1


投稿者 hello1956 : 2011年09月25日 15:53

コメント

コメントしてください




保存しますか?