« 予定通り 高山経由でパンコース | メイン | 5時過ぎ北千里へ »

2009年08月16日

今日は朝練

レースにも出ないし何の練習なのか自分でも良く分かりませんが
朝早くに起きて走る時は朝練と呼んでます。

午前6時過ぎ、近所のお寺の鐘の音(ほぼ6時に鳴ります)を聞きながら自転車を1階へおろす。
降雨レーダーではちょっぴり降るところもあるようですが篠山目指して走り出す。
北千里→今宮→箕面ドライブウェイと進んでいくが先を走るローディはおらず
三叉路までに下ってくるローディ3名とすれ違う。

この後トンネルを抜け高山公民館までは車のみすれ違っただけでローディには会わす。
7時過ぎに高山公民館到着。やはりだれもいませんね!


090816_sasayama_01.jpg


5分ほど休憩した後、金石橋まで下り423号を北上。
昨日より時間が早いのでかなり涼しいです。
この後は先日雨で断念した堀越峠を抜け477号を北上。
372号までダラダラ進むと右方向からローディが走ってくる。

372号に入って徐々にペースを上げこの方をパス。
風はないので40キロ前後でうどん屋手前の上りまで進み後方を見ると誰もいません。
8時6分開店の臭いさえ感じない、さか栄を左に見ながら一路篠山を目指す。


090816_sasayama_02.jpg

▲時間が早いので流石に準備中の臭いもしないうどん屋さか栄

ただこの先を走るのは久しぶりです。
若干の上りがあったりトンネルがあったりで退屈はしません。


090816_sasayama_03.jpg

▲標識の指示通りトンネル内は歩道を走る


090816_sasayama_04.jpg


そして天引トンネルを抜けると篠山市。
ここからしばらく下って173号との合流地点にあるローソンで一休み。(8時30分)
トイレとポカリの補充におむすびとパイナップルジュースをいただく。
15分ほど休憩した後準備をしていると一人のローディがわざわざ挨拶しにきて店内へ
多分仲間と間違えたのでしょう・・・


090816_sasayama_05.jpg


090816_sasayama_06.jpg

▲たしかペダルさんのブログで見た看板

この後もひたすら篠山街道を走ります。
するとどこかで見たような看板が見えてきた。
デカンショ街道か〜等と写真を撮ったあと(9時6分)
篠山市街に入るとこの時期デカンショ祭なるものをやっているようです。
時間が早いのでお店はまだ開いてないと思ってましたが飲食店以外の土産物屋さんはけっこう開いている。


090816_sasayama_07.jpg

▲デカンショ祭の提灯で飾られた市街

090816_sasayama_08.jpg

▲篠山市歴史美術館

090816_sasayama_09.jpg


090816_sasayama_10.jpg

▲小西のパンで黒豆パン、3個入り525円


そこでまず以前食べて美味しかった丹波の老舗、小西のパンで黒豆パンを購入する。
ただ一つで良いのに3個入りのみなのでしょうがなく3個入りをゲット。
この後いつも立ち寄るお饅頭屋さんで栗大福を一つ購入。
時間が早いのでお饅頭系の選択肢は梅大福と栗大福しかありませんでした。


090816_sasayama_11.jpg


饅頭屋さんを出て姫路方面の空を見上げると怪しい雲。
この後どう走るか決めてませんが、素直に来た道を戻った方が良いと判断。
とりあえず篠山城跡でパンと饅頭を食べることにする。


090816_sasayama_12.jpg


篠山城跡に来ると大きな垂れ幕が・・・
そして手前にはかなりのスペースの盆踊り会場。
デカンショ節で踊るのでしょうか・・・

9時20分には篠山城跡を後にし帰路につく。
来る時には気にならなかったのですが、けっこう荒れた路面が多いこのあたりの道。
ただペースの方は衰えることもなく10時過ぎには天引トンネルを抜ける。


090816_sasayama_13.jpg

▲帰りもちゃんと歩道を走る

そしてしばらく走り下りに入ったところでチェーンがアウター側に外れ自転車を止め
チェーンを入れ直す。おかげさんで両手は真っ黒。
湯ノ花を越え下り基調になったところで、低速で進むトライアルバイクがいたのでパスしてみたが
きっちり抜き返され追うのをやめる。


090816_sasayama_14.jpg


そしてこの時期私にとって定番のミニストップでのソフトクリームタイム。
今日はこの後の走りも考え野菜ジュースも補給。
そしてヘルメットをかぶって準備をしていると3名ほどのローディが前を走り去っていった。
自宅に1時過ぎに帰るとメールを打ち私もスタート。
方向が一緒なので後を追いかけるものの平地でダンシングするなどけっこう本気の走りの3名。
一人の方はサーベロにZIPPを履かせているようです。

ただ1名の方は若干遅れ気味でついていっているようですが
僕もここまでで100キロを超えてますので追い上げる足が残ってません。
423号をまたぎ407号で踏ん張ってみましたが3人の姿は米粒大に・・・

平地も半ばで追うのを諦め淡々と進む。
山の谷に入ると急に風が冷たくなり、ちょっとペースを上げてみる。
すると上りも半ばを過ぎたあたりで先ほど見かけたチームジャージが見える。

やはり1名の方は無理をしていたのでしょう・・・
ゆっくり走るこの方をパスしペースアップ。
今日はアウターでこの上りをクリアし東別院まで来ると後2名が自販機前で休憩中。

46号をしばらく走り清阪峠へと進む。
407号でも3名ほどのローディとすれ違いましたが、清阪でも3名すれ違う。
そして峠を抜けたあたりで今日はじめて太陽が顔を出す。
こうなると流石に暑いです。
忍頂寺までの上りの入口にある自販機でファンタでも買おうと思ってましたが
6台ほどのバイクの先客が・・・

ファンタは諦め暖か〜いポカリを飲みながら上りをこなし
大岩側から東福井まで・・・
この後は西国街道→小野原と経由し12時20分無事帰宅。
ちょっと早く帰りすぎたようで昼食の準備はまだでした。


090816_sasayama_15.jpg

▲背中に入れて持ち帰った黒豆パン、形が崩れ人気がありません


今日の走行距離 141.5キロ
122.92.60 62.0

投稿者 hello1956 : 2009年08月16日 16:39

コメント

真夏の昼間によく走られましたね。

ボクはこの熱さの亀岡盆地を走ろうという気力さえ起こりません。

投稿者 みっちょむ : 2009年08月16日 16:55

今日は全然暑くなかったですよ!
熱かったのは帰りの清阪峠以降だけです。

投稿者 hello1956 : 2009年08月16日 16:57

そうでしたか。

ボクは丁度11時頃会社に向けて出社したのですが、
もう暑くて暑くて…

しかし、この1年で1回あたりの走行距離って増えましたね。
去年の夏なんてほぼ高槻パンコースだけでしたもんね!

投稿者 みっちょむ : 2009年08月16日 17:07

当初は100キロの壁みたいなのがありましたが、少しずつ距離を伸ばしていくと100キロぐらい当たり前になっちやいましたね!

そのうち一日300キロぐらい走ってみたいですね。日本海往復とか・・・

投稿者 hello1956 : 2009年08月16日 17:12

ボクはとりあえず200Kの壁を越えないとダメですね。

投稿者 みっちょむ : 2009年08月16日 17:36

では秋口に佐々里往復でも・・・

投稿者 hello1956 : 2009年08月16日 18:50

コメントしてください




保存しますか?