« 2011年06月 | メイン | 2011年08月 »

2011年07月31日

高山経由→亀岡→パンコース

6時20分起床。
朝食をとりながらどこを走るか考える。
7時前準備をしながらやっさんにメールを入れてみる。
流石にすぐに出られないようなので7時20分自宅を出る。

箕面ドライブウェイをゆっくり走るつもりだったが
後半ペースを上げゼイゼイ言いながら高山まで…
高山には沢山のローディ。
今日はここで休憩せず坂を下って423沿いのファミマで休憩。

飲むヨーグルトを飲んですぐに出発。
今日は曇り空なので涼しい。
しばらく走って西別院で左折し
写真を一枚撮ろうとiphoneを手に取ると同時にやっさんからメール。

110731_1.jpg

今福井を走っているらしい、733号の入り口で合流することにして
堀越コースはとりやめ、423号を真っ直ぐ亀岡へと下る。
今日はこの下りが涼しく快適でした。

下った後は407号を進みiphoneを開くとやっさんからの着信を確認。
電話を入れ待ち合わせ場所の再確認。
今日の亀岡からの登りはそんなに涼しくなかったが
割と楽にこなせ、東別院から下って待ち合わせ場所には9時半に到着。

110731_2.jpg

110731_3.jpg

5分後やっさんが到着し、田能へ向けてゆっくり走る。
途中にある温度計は24℃。
以前走ったときより涼しいみたいです。
田能からの下りはゆっくりこなし市街地に入ると
ここまで涼しかったのがうそのように蒸し暑くなる。

今日のシャルドンも相変わらずで
席だけ押さえて店内に入ると売り切れたパンが多く今日はごま揚げパン。
この時期パンよりも飲み物がほしく、なかなかパン一個がのどを通りませんでした。

110731_4.jpg

今日の走行距離 82.46キロ
134.83.58 67.4


投稿者 hello1956 : 15:42 | コメント (0)

2011年07月30日

走りに出たものの

午前中走りに出るつもりで準備。
外を見るといつの間にか雨
で断念しテレビを見ながら過ごす。

午後3時過ぎ着替えて走りに出るものの
北千里まで走ると冷たいものがパラパラと…
空を見上げると雨雲が雲が向かってきているように見える。
あわててUターンし帰宅。

ただ、その後雨の気配なし。

と言うことで走ったのは7.8キロでした。
132.90.59 68.5

投稿者 hello1956 : 22:08 | コメント (0)

2011年07月29日

夏祭り

110729.jpg

3時過ぎ南公園へ。
いつもの場所で涼もうと出かけてみたら
公園内は出店と祭りの飾り付け…

盆踊りでもあるのでしょう
紅白に彩られたやぐらが組まれてました。

今日の走行距離 7キロほど
128.91.60 68.7

投稿者 hello1956 : 19:13 | コメント (0)

2011年07月28日

ボリュームつまみ

110728.jpg


本来は写真中左のように2段になっているはずの
SRM-T1のボリュームつまみ。
昨日STAXさんにこの部分だけ手に入るか聞いてみました。

担当の方からの返事は

SRM-T1のツマミB(手前はツマミA)の在庫はございませんので、
後継の製品のものを換装する形になります。
現在は、ツマミBの方はそのまま差し込んで
ツマミとしてお使いになれませんので、
修理としてお預かりとさせて頂きたいと存じます。

・二重軸のツマミが固定されてしまっている場合は
 ボリューム交換となります。
・ツマミの色合い(黒の度合いなど)が異なるかもしれませんので、
 この場合両方とも交換となるか現状を拝見しないと分かりません。

と非常に丁寧な返事が返ってきました。

交換の場合の修理代金も良心的な価格でお願いしても良いのですが
今のところこれ以外は不具合箇所は無く
寿命のある真空管が壊れたときに同時に頼むことにしました。

中古品として入手した製品でも丁寧な対応をされるSTAXさん。
良心的な良いメーカーです。

今日の走行距離 6キロほど
128.91.61 68.4

投稿者 hello1956 : 18:33 | コメント (0)

2011年07月27日

クリアをはがし…

110727.jpg

先日クリアがはげてしまった3Tのハンドルバー
クリア塗装をはがしてワックスで磨くを繰り返し
多少気になる部分もありますが、ほぼ合格点までに仕上がりました。

今日の走行距離 雑用で10キロほど
128.86.66 69.6

投稿者 hello1956 : 17:19 | コメント (2)

2011年07月25日

SRM-T1の真空管

110725.jpg

ボリュームつまみも変更され、古いドライバー(アンプ)なので
真空管も他社製に交換されているのではとふたを開け確認してみました。
刺さっていたのはゴールドエアロブランド6FQ7
ネットで調べると元からついてる真空管のようです。

ガラス面に曇りもなく、ほこりはかぶってましたが
不具合箇所は無いようです。

今日の走行距離 銀行往復の3キロ程度
128.90.57 69.3

投稿者 hello1956 : 17:00 | コメント (0)

2011年07月24日

結局青野ダムへ

6時頃目が覚め朝食をとりながら今日はどこを走るか考える。
掲示板を確認するが書き込みも無い…
7時過ぎとりあえず箕面へ向かって走る。
宅急便手前で前を走るMTB。
セブンイレブン前で前に出て走るとその後後方に付かれる。

ここ最近は25キロ前後のスローペースでしたが
30キロ前後で走るものの、今宮手前までぴったり付かれ
歩行者信号が点滅し始めたのでダッシュして信号を渡りきると
後方に姿は無かった。
多分直進されたんでしょう…

序盤からハイペースだったので箕面ドライブウェイはパスし
箕面駅を抜け池田方面へと走る。
こうなったらとりあえず道の駅いながわまで行くことにする。


110705.01.jpg


池田からの川沿いの道は涼しく気持ちいい。
道中ほとんどローディは見かけず、8時20分頃道の駅いながわに到着。


110725.2.jpg


トイレの後自販機で午後の紅茶を購入し、写真を撮ろうと
iphoneを開くとやっさんからお誘いメールが届いていることに気づく。
既に猪名川にいることを伝え、紅茶を飲みながらこの先どう進むか考える。

後川方面はきつそうなので、涼めそうな三田方面へ進むことにする。
今日はわりと涼しく青のダム手前の温度計では25℃。
いつもの場所で休憩しようと自転車に乗ったまま入っていくと
植木に「蜂に注意」と書かれていたので、ここはやめて
少し奥まで進んで、手前のコンビニで買ってきたアンドーナッツと牛乳をいただく。

110725.3.jpg


110725.4.jpg


休憩後橋を渡り、後川方面へと走る。
小野峠、琴引峠と抜け志手原の交差点でどう進むか考えた末左折れ
しばらく走って、このルートが正しいか不安になり
iphoneで現在地を確認し、久しぶりにcyclemeterを起動し来た道を戻る。
37号をしばらく走ると公園口交差点に出たので左折。


110725.5.jpg

後は来た道をトレースし、道の駅いながわではソフトクリームをいただいて
12時過ぎに帰宅。
後でルートを確認すると、折り返した道も間違いでないことに気づく。
ただ、折り返して走ったルートの方が楽だったかな…

110725.6.jpg

折り返した地点よりのcyclemeterの記録

今日の走行距離106.26キロ
112.68.72 67.7

投稿者 hello1956 : 13:01 | コメント (0)

2011年07月22日

外周をまわる間に

110722.jpg

久しぶりに外周を走ろうと出かけ。
環状線をこえたあたりで
ハンドルバーのステム寄りに傷のようなものが見える。

気になるので爪で押さえてみると
クリア塗装が浮いてしまった。
走りながら縦に横にとひっかいていると
外周を1週まわる間にこの有様。

後日後3週まわれば全体にはげ綺麗になるだろう…

今日の走行距離 7.5キロ
132.91.59 69.8

投稿者 hello1956 : 15:33 | コメント (0)

2011年07月21日

歴代のヘッドフォンとアンプ

AKG K240studio
確か豊中の楽器屋で2〜3年前に購入。
一番長く使っていたヘッドフォンです。

SANY0370.JPG

AKG K26P
iPod用に購入、コンパクトなのに良い低音を聞かせてくれましたが
側圧が強く長く装着することは不可。
イヤーパッドがぼろぼろになったので処分。

SANY0316.JPG

AKG K460
偽物ぽかったが、音は良かった。
AKG K26Pの代替えに購入したがこれも半端無く側圧が強く処分。

SANY0345.JPG

SAMSON S-map
初めてのヘッドフォンアンプ。
AKG K240studioをつないで感動した。

SANY0348.JPG

AKG K702
ヘッドフォンアンプ導入で、よりよい音をと買い換え。
特に高域がすばらしく、お気に入りでしたが
側圧が強く重たいので肩がこる。

SANY1036.JPG

BOSE QC3
ノイズキャンセルフォンがほしくなり、
中古を手に入れ修理交換で新品を手に入れる。
低音寄りに調整された音はiphoneなど携帯プレーヤーでは良い感じ。
ただ精密機器なので使用時に気をつかうヘッドフォンでした。

SANY0727.JPG

TOPPING D2
2台目のヘッドフォンアンプ。
当初は刺さるような音でしたが、使っているうちにいい音に
DAC機能が便利で今も使ってます。

SANY0664.JPG

Sennheiser HD650
AKG K702と音色は違うが良く比較されるヘッドフォン。
ケーブルを変えると見違えるほどいい音に…
ただAKG K702を聞いた後はこもって聞こえる。

SANY0620.JPG

Pro-ject SEII
ヘッドフォンが欧州ブランドなのに
アンプが中華ではと、以前から気になっていたので手に入れる。
高域が澄んだ良い音で当初力不足な感じがしたが
サウンドハウスの強化電源アダプターをつけることで音に広がりが…

SANY0855.JPG

SANY0860.JPG

OYAIDE+ USB class S
パソコンとDACを繋ぐのに購入。うちの環境では変化なし。

oyaide.usb.jpg

BELDEN 83351E 18AWG 
ヘッドフォンアンプ同士を繋ぐにに導入。
うちの環境では変化なし。

SANY0862.JPG

Styleaudio CARAT-PERIDOT
韓国製ヘッドフォンアンプです。
TOPPINGより高いがコンパクトなだけで、音に感動もおぼえす処分。

SANY0695.JPG

CREEK OBH21
Pro-ject SEIIと比較して若干低域に力あり
AKG K702との組み合わせが良い感じでした。

SANY0851.JPG

Monster Cable XLN PRO 2ch-2M RCA
期待せずに購入しましたが、交換するとウソのように音の広がりが…

monster.jpg

STAX SR-404 LIMITED
今のところ最高です。
高域はAKG K702と同等かその上。
低音も犠牲にせず申し分ない音。
女性ボーカルを聞いていると聞き惚れてしまいます。
また国産ですので、日本人の頭にあわせているのか
側圧が今までのヘッドフォンの中では一番気にならない。
外観からは想像できないつけ心地です。

404limited.jpg

STAX SRM-T1
STAXではこれしかもっていないので何ともいえませんが
良い音を聞かせてくれます。
発売から20年はたっているのにこの音。
現行タイプも聞きたくなります。
ボリュームつまみなど変更されているので
内部の真空管も交換されているかもです。

st1.jpg

STAX SR-404(おまけ)
LIMITED との比較用に手に入れましたが
色とイヤーパッドの素材以外は高域の微妙な違いぐらいでした。

SANY1094.JPG

最終的には
STAX SR-404 LIMITED
STAX SRM-T1
TOPPING D2
Monster Cable XLN PRO 2ch-2M RCA
が残ります。

132.90.58 68.8

投稿者 hello1956 : 14:29 | コメント (0)

2011年07月19日

なれてて手頃なので

110719.jpg

壊れたデジカメのかわりに以前と同じSANYOのデジカメを購入。
レンズ部分が黒いのと、Xactiロゴが入って無い以外ほとんど同じ。
新しいだけあってピントが合いやすく
価格も手頃で電池など付属品も共有。
早速淡路島で使ってきました。

132.91.89 69.6

投稿者 hello1956 : 20:14 | コメント (4)

2011年07月17日

久しぶりに淡路島へ帰省

ほぼ2年ぶりぐらいに淡路島の実家に帰ります。
だいたい家への連絡は前日の夕方にします。

チームの掲示板に淡路島へ帰ると書き込んでいたら
昨日やっさんからメールが入る。
同行しても良いかとの問い合わせだったので、OKと返事。
電車で明石まで行く予定でしたが、やっさんの車で明石まで…

涼しいうちに到着したので、明石7時発のジェノバラインに乗ることにする。
余裕を見て逆算すると迎えに来ていただき、我が家を5時発…

吹田インターから名神に乗り、阪神高速→第二神明と走り明石駅前へ。
駅近くで駐車場を探すものの、オープンは6時半。
(手元の時計はまだ6時9分ぐらい)
ジェノバライン近くも探したものの、
結局明石駅近くで最大1200円のパーキングを見つけ駐車。

駐車場前の道を自転車を下ろし、
海側へと走るとドン突きがジェノバラインの船着き場でした。

乗船券450円と自転車乗船券200円を購入し待合室で待っていると
次から次へと自転車乗りがやってくる。

110717_01.jpg

船が着く少し前に自転車のりのみ先に案内される。
自転車の置き場所は船の後方にあり、乗船して倒れないようにひもで固定。

乗船後は2階席に上がるもののわりと暑い。
乗船時間は13分と短く、明石大橋が見えたところで写真を一枚。
やっさんも写真を撮っています。

110717_02.jpg

岩屋に到着し28号線をゆっくり洲本に向かって走る。
まだ7時過ぎなので海からの風もひんやりし気持ちよく走れる。
ただ高速料金の割引が無くなったせいか、車が多い。

30キロ先の洲本には9時前に到着し、船着き場で休憩を入れる。
ここで実家に電話を入れ、お友達も連れて行って良いかと聞いてみると
掃除もしてないし勘弁してほしいとのこと…

丁度今の時期タマネギの出荷で忙しく、
お客さんを迎える準備に時間が割けないらしい。
(どうぞと言うのが普通なのですが…)

9時前に洲本を出発し、自宅のある南淡路市に着いたのが9時45分ぐらい。
この後やっさんには福良へ続く道を案内し
自宅に帰って母親と兄弟でビールを飲みながら近況報告。

12時にやっさんとの待ち合わせ場所の福良のうず潮観光船乗り場まで
自宅から20分程度で到着。

今日は自転車乗りが多く、この観光船乗り場のあちこちにロードレーサー。
昼食は近くのローソンでアンドーナッツと牛乳。

お隣で休憩していたご夫婦も、この暑さに鳴門大橋方面を抜けて走るか、
楽な三原平野を走って帰るか悩んでいました。

やっさんが待ち時間に鳴門大橋方面を走ってきたので、
平地を走って慶野の松原を抜け、海沿いに走る。

110717_03.jpg


110717_04.jpg

110717_05.jpg

110717_06.jpg

110717_07.jpg

太陽が容赦なく降り注ぐ中、慶野の松原→五色とを走っていると、
暑さに強いやっさんがまさかのダウン気味。
コンビニで休憩中も心拍が平常値まで下がらないらしい。

この後も日差しは和らぐことはなく、
岩屋のジェノバラインまでこなし3時頃船着き場に到着。

ここで自販機で紅茶を購入しようとすると、
ボタンを押してもボトルの落ちる音はするものの受け取り口に出てこない。
またセレクトボタンは点灯したままなので再度押すが出てこない。
紅茶は品切れかとレモンジュースを押してみると
紅茶2本にレモンジュースが出てきました。
自販機も暑さでおかしくなっているのでしょう…

110717_08.jpg

明石には3時過ぎに到着したものの、
須磨まで国道をとリクエストしたのが災いして渋滞にはまる。
また阪神高速も若宮から12キロの渋滞で自宅に着いたのは6時前でした。

今日の走行距離 117.23キロ
128.90.58 67.8

投稿者 hello1956 : 19:05 | コメント (4)

2011年07月16日

明日は

久しぶりに淡路島を走る予定。
ジェノバラインは初めて乗りますが
連休で混んでないことを祈っておこう。

投稿者 hello1956 : 20:56 | コメント (2)

2011年07月15日

反発力

110715.jpg

今まで柔らかく縦によくしなると思っていた我がフレーム。
ここ1年で中華フレームを4台購入したiwanさんによると
中華の中ではFM-R830SLは反発力が強くわりと剛性のある方らしいです。
http://blog.livedoor.jp/zenonjp/

ただ表面の仕上げがUDと3Kでの微妙な差もありそうな気もしまが
このあたりはどうなんでしょう…(やはり微々たるものなのでしょうか)

今日の走行距離 約7キロ
128.89.61 69.6

投稿者 hello1956 : 17:24 | コメント (0)

2011年07月14日

57.3

110714.jpg

久しぶりに万博外周へ。
今日も信号をノンストップで走れたからトップスピードは57.3キロ。

今日の走行距離 16キロほど
132.91.59 69.5

投稿者 hello1956 : 22:18 | コメント (0)

2011年07月13日

2日前と同じ場所で

110713.jpg

今日も暑かった、その暑さのピーク時にお仕事の返事。
パソコンとは向き合いたくないけどお仕事ですからね…

そしてきりの良いところで外に出る。
相変わらず暑いが外の方が風があり涼しい…
先日涼めた南公園の同じ場所に涼みに行ってみる。
ほんの小一時間ほどの違いですが、日の差し方が違い
同じ場所でも以前ほど涼しくない。

写真を撮り後ろにあった蛇口をひねり
顔を洗って帰路につく…

今日の走行距離 7キロほど
132.90.61 69.2

投稿者 hello1956 : 18:11 | コメント (0)

2011年07月12日

STAX SRM-T1

110712.jpg

今日は少し雨も降り部屋の中も29℃ぐらいで収まってました。
またサーキュレーターファンを風の流れにそうように設置し
SRM-T1の位置もより効率よく冷える位置に移動し
初めて2時間以上連続で音色を聞いてみました。

結果今までとボリュームの位置は変わらないのに
時間がたつにつれ、ふくよかで艶のあるいい音に変化。
なかなか良い感じです。

128.91.62 68.7

投稿者 hello1956 : 18:02 | コメント (0)

2011年07月11日

4時前に南千里方面へ

110711.jpg

室内温度はピーク時34℃。
ただ外に出ても暑そうなので4時前まで我慢し南千里方面へ。
外に出てみると照っているものの風がありわりと涼しい。
南公園に立ち寄ってみると、池の方から良い風がながれてくる。
水飲み場の木陰で涼しい風に吹かれながら休憩し生き返る。

今日の走行距離 7キロほど
128.91.61 69.5

投稿者 hello1956 : 17:27 | コメント (0)

2011年07月10日

高山→堀越峠→ひいらぎ峠→亀岡→シャルドン

5時36分に目が覚める。
朝食をすませ準備が出来たのが6時15分。
20分には自宅を出てまずは箕面ドライブウェイを上る。

箕面山荘までは涼しさは感じませんでしたが
駐車場以降は川の流れる音も手伝いかなり涼しかった。
トンネルを抜け高山までものんびりこなし
金石橋までの下りも気持ち良い。

110710_01.jpg

423号を北上し西別院から堀越峠へ。
峠手前の温度計は24℃、そのわりに暑い。
峠を越え下りをこなし477号を北上。
ひいらぎ峠手前で写真を一枚。
峠を下って731号を走り湯ノ花から右折れし372号を東へ。

110710_02.jpg

亀岡運動公園前のミニストップに立ち寄り
8時台ですがソフトクリームをいただく。
この後久しぶりに407号を走り登りの入り口で涼む。

110710_03.jpg

46号を経由し次は733号で高槻パンコース。
ここも今の時期最高に涼めるルート。
ただ川沿いの道を抜けるとかんかん照りで少々暑い。
田能までの登りの入り口で温度計を見ると25℃。(これは日陰ゆえかな)

110710_04.jpg

110710_06.jpg

110710_07.jpg

田能からの下りもゆっくりこなし、採石場を過ぎ川沿いの道に入るところで
景色が違うことに気づく…
以前の道路は閉鎖され、新しい道路になったようです。

110710_08.jpg

シャルドンは相変わらずの混みようで
席がないので地面に腰を下ろしあんパンとコーヒーをいただく。

110710_09.jpg

ここまでは辛抱できるのですが、この後自宅までの道のりが暑い。
ただゆっくり走ったので足の疲れは無し。

今日の走行距離 92.64キロ
132.89.58 67.5

投稿者 hello1956 : 11:12 | コメント (6)

2011年07月09日

落下

110709.jpg

今までも何回か落としたことがあるデジカメ
昨日ヘッドフォンケーブルに引っかかり
液晶画面側から床に落下。

まさかと思い電源を入れると左半分がいってしまったようです。
撮影できないことはありませんが設定の確認が出来ません。( ̄▽ ̄;

日中は暑いので明日は朝から朝練にでも…

132.91.59 69.8

投稿者 hello1956 : 17:41 | コメント (0)

2011年07月08日

梅雨明け

110708.jpg

梅雨も明けて本格的な暑さが始まりました。
今日はこの夏の暑さ対策のため千里中央のヤマダ電機まで
卓上扇風機を探しに行ってきましたが
残っていたのは展示現品の壁掛けタイプのみ…
テレビのニュースなどで知ってはいましたが
まさかここまでとは…

結局その他の買い物だけを済ませ
いったん帰って今度はホームセンターへ。
こちらも在庫なしを覚悟で行きましたが
1機種のみですが在庫あり

またサーキュレーターファンは沢山在庫していたので
こちらを購入し、Macの背面から風を送り熱対策。

千中では自身の暑さ対策でロッテリアで
コラーゲンシェキー(マンゴー味)
おっさんにコラーゲンは必要無いと思いますが
シェイクっぽいので目に入ったのがこれだったからです。

今日の走行距離 約12キロ
132.89.61 69.6

投稿者 hello1956 : 18:25 | コメント (0)

2011年07月06日

坊主と禅が

110706.jpg

boseとSennheiser の代わりにやってきたSTAX。
イヤースピーカーは404リミテッド。
ドライバーは24年前に発売されたSRM−T1です。
色がおそろいなのと手頃だったので別々で入手しましたが
ドライバーは役不足かも知れません。
またこのドライバー音量つまみが変更されており
左右の微調整が出来ません。
音色は流石に余裕のいい音です。
ただ真空管内蔵ドライバーの発熱量が半端無く。
10分以上は怖くて使ってません。
天板で卵焼きぐらいは出来そうです。

また音色はK702とよく似ています。
ただ低域はK702よりも元気で奥深い感じです。

エアコンの効いた部屋でもう少し長く聞いていると
音も変化していくのかも分かりません。(これは無理)
何分このあたり初心者ゆえよく分かりません。

128.90.59 69.6

投稿者 hello1956 : 18:31 | コメント (0)

2011年07月04日

おみやげ

110704.jpg

先日いただいた北海道土産です。
袋を見ると花畑牧場だったので、生キャラメルかなと思ってましたが
開けてみると天地のラスク。
私には単なる甘ま〜いお菓子でした。

今日の走行距離 約7キロ
132.91.59 69.1

投稿者 hello1956 : 19:25 | コメント (0)

2011年07月03日

久しぶりに五月山へ

110703_01.jpg

10時過ぎに自宅を出て箕面を経由して久しぶりに五月山へ。
太陽が出ていないので五月山に行きましたが
かんかん照りなら行かなかったと思います。

料金所手前で靴下が一部に偏っていたので
自転車を止め靴を脱いで確認するが問題なし。
写真1枚撮りスタートを切る。

登り始めると無風状態で蒸すことはないがやはり暑い。
展望の良い場所までクルクルまわして登り、ここでも写真を一枚。
予報では午後から雨模様らしい、確かに靄がかかっていてそれっぽい。

110703_02.jpg

ここからノンストップで進んでいくのですが
すれ違ったローディは1名のみ…
だらだら続く登りがボディブローのようにきいてくる。
多分太陽が顔を出していたら
心拍が上がりすぎてギブアップしていたかもですね。

道中六甲山の見える霊園の看板を見て、そうか六甲なら涼めるかも…
などと思ったものの、あそこは涼める場所まで行くまでに
相当頑張らないといけないので、想像だけにしておこう。(;^_^

この後は、家族連れのハイカーや年配のハイカーをよく見かけました。
ダムへの下りでは相当スピードが出たように思いましたが50.9キロ…
下ってダムを背景に写真を一枚。

110703_03.jpg

ここから先はいつも走っている滝側から下ります。
丁度前をふさぐように他府県ナンバーの車。
かなり慎重に運転しているのでスピードは出せず

滝の駐車場を抜け、この車と前を走る2台にくっついて走る。
また後方にも1台ついたまま、30キロ前後でのんびり進む。
そして箕面山荘の入り口付近まで来たときに
前を走る車がハザードを点滅させストップ。

すかさず右から追い越そうとすると
いきなりこの車が右にハンドルを切り箕面山荘側に走り出す。
スピードは出ていなかったので何とかかわせましたが
もう少し反応が遅かったら接触していたことでしょう…

運転しているのは女性の方でした。
女性の運転って怖いですよね(一部かも分かりませんが…)
タイミングや行動が読めません。

こんなヒヤリがありましたが、12時前には無事帰宅。
帰るなり発泡酒を飲みながら昼食をいただき昼寝。
今日はそこそこ過ごしやすい気温です。
ただ3時現在も雨は降ってませんね!

今日の走行距離 37.42キロ
128.91.58 67.9

投稿者 hello1956 : 13:17 | コメント (4)

2011年07月02日

午後から高山へ

110702_01.jpg

昨晩眠れず朝食の後12時前までうたた寝
お昼を食べてから準備し高山を目指す。
午前中は太陽が見えていたが、外に出ると怪しい雲…
今宮→箕面ドライブウェイと進んでいくうちにどんどん怪しくなる天気。
ただたまにパラリと来るぐらいで何とか持ちそうなので進んでいく。

出発前の体重は69.0キロ。
軽くはないはずなのに駐車場から少し進んだところで
久しぶりに27キロを記録。
多分かなり涼しかったので走りやすかったのかも…

トンネル手前からダンプが多く、快適とはいえませんでしたが
気持ちよく走れました。

110702_02.jpg

帰りには最近定番のマクドでシェイク。

今日の走行距離 37.97キロ
132.90.60 68.0

投稿者 hello1956 : 16:06 | コメント (0)

2011年07月01日

南千里方面へ

110701.jpg

5時過ぎ高野台から南公園をまわり
津雲台で写真を一枚。
他の花はしおれてましたが、この花だけはまだ元気でした。

今日は雨のおかげで久しぶりに快適に過ごせました。
ただ自転車で走り回ると汗はかきます。

今日の走行距離 約7キロ
128.91.59 68.1

投稿者 hello1956 : 18:37 | コメント (0)