« 2009年11月 | メイン | 2010年01月 »

2009年12月31日

091231_01.jpg


今日も走るつもりでしたがものすごい風と寒さで断念。
ただ津雲台の郵便局まではMTBに乗り年賀状を出しに・・・
ついでに千里中央をまわり北千里まで下り帰ってきましたがえげつない風でした。

そして走らないときは自転車の整備と言うことで
zippハブのスプリングをサイズ変更して作り直しました。
実は先日作ったものは少し大きかったようでラチェット音がサラサラとしか鳴らず
たまにパキ!が入るので、前回の23ミリパイプから19ミリにサイズダウンし制作。
これを使用サイズに近いカーボンコラムにまいてみるとキュッと締まって良い感じ。

制作後酒屋さんまでテスト走行してみましたが今回は大丈夫のようです。


091231_02.jpg

▲年末の片付けといっても納戸にぶち込んだだけ、右の箱にはロルフのベクターが入っています
左からプロにセストリエールとロルフ三兄弟です

今年の走行距離 39213−28281=10932キロ 

投稿者 hello1956 : 19:23 | コメント (2)

2009年12月30日

忍頂寺経由パンコース

091230.jpg


9時過ぎみっちょむさんからの誘いのメールに気づく。
ちょっと出かけていたので帰っていると三辻で彼とすれ違うが彼は気づかず
とりあえず自宅に帰りお腹がすいたので二度目の朝食でパンとコーヒーにヨーグルトをいただく。

そしてサーバの不具合をレンタルサーバサポートに伝え準備にかかる。
家を出たのが10時過ぎ、彼の場合高山から東別院経由で走るはずと予想し
時間短縮のため忍頂寺から行くことにする。

福井の信号でまっすぐ進むか、大岩側から上るかちょっと悩むが大岩側から進むことにする。
昨日BBのメンテをしていないので、上りにさしかかりダンシングするとぴきぴき音。
ただ寒さ対策で耳が隠れているのでちょっと聞き取りにくい

ペースの方はそこそこ程度の走りで忍頂寺にあるガソリンスタンドを超えたところでメールのチェック。
みっちょむさんからの返信は無い。

この後清阪を下っていると白いジャージを着たローディとすれ違う。
kiyoshiさんのような気もしたが早くてよく分からなかった。

このあたりから路面には融雪剤がまかれしめっている。
733号ではおばちゃりで走るひとを見かけた他は自転車のりには合わず
田能までも淡々とこなし、下りはゆっくり目で走る。
そして名神が見えてきたあたりで11時38分。

今日はみっちょむさんとはあえないのかななどと思いながらシャルドンに到着すると
いつも自転車を止める通路にたーマックを発見。

久しぶりにあった彼は水泳帽をかぶり
目は歌舞伎役者のようにつり上がっていた。(そう見えた)
30〜40分はシャルドンで雑談し。

万博外周まで帰って来て自転車を交換してみる。
世界のトップクラスのバイクとノーブランドの差を確かめるためです。
確かにTARMAC SL2はしっかりとした作りです。
このあたりに鈍感な私も実感しました。

今日の走行距離54.93キロ
123.92.61 多分64キロぐらい

投稿者 hello1956 : 20:40 | コメント (4)

午後から少し

091229_01.jpg


091229_02.jpg

▲安っぽく光るシートポスト

昨日まで仕事でした。
唯一一軒だけ原稿が入るとのことで自宅待機。
お昼になっても連絡がないので電話を入れてみるとまだ入ってないとのこと・・・

原稿が手に入ってもすぐに取りかかるわけでもなく、午後から走ることにする。
天気は申し分ないほどの良い天気です。

何を着ていこうなやみましたが最近買った黄色いジャケットで出発。
最近思うのですが、自転車は軽くなったはずなのに軽快に走れません。
原因は最近増えた体重のせいです。じつは○キロは増量しています。
こわくて正直に書けません。

コースの方は箕面ドライブウェイからまずは高山公民館。
スローペースで走っていたので誰かを追い越すことも無く1時間ほどで高山着。
今日もだ〜れもいません。

写真だけ撮り金石橋まで下り423号を北上。
少し走って右折れし、109号を走り銭原まで来ると青空市が開いている。
たこ焼きでもと思い自転車を止め中に入ってみるとお餅つきをやってました。
餅米を持ち込めばついてくれるようです。


091229_03.jpg


たこ焼きは食べれませんでしたが正月間近の雰囲気を味わい
つぎは見山の郷でトイレ休憩のつもりでしたが駐車場には軽トラのみ・・・
ここは大掃除の真っ最中。

気を取り直し忍頂寺へと坂を上る。
信号で引っかかり右折れし門扉のところまでいくと、すでにお正月休みに入っていました。
その辺でとも思いましたがローディはそんなことしちゃいかんと思い自宅まで我慢。

今日はまたBBあたりからきしみ温、以前のフレームから乗り換えてしばらく収まっていたのですが
SRAMのBBはこんなもんなのでしょうか・・・?

昨日の走行距離 39.15キロ
128.92.63 6××←ないしょ

投稿者 hello1956 : 04:45 | コメント (2)

2009年12月28日

交渉の末

091228.jpg


フレームを購入した某国の代理店との交渉で
最後に「貴方の良識の範囲で、一部返金か届いたフレームに合うシートポストを送ってくれ」と
10日ほど前にメールを送ったら本日31.6サイズのシートポストが届きました。

左が今まで使っていたTRIGONのシートポスト。
右が本日届いたシートポスト。
TRIGONのパクリです。
ただパイプをカットしていないのにカットしたTRIGONと重量は変わりません。
どこが違うのかよ〜く見比べるとカーボンの厚さ違うのと
櫓の部分まで空洞です。

また精度はTRIGONに軍配。
実はアルミのやぐら部分を交換しています。

それと先日後輪がフレームに干渉し凄い音がしたので
フレームが折れることはないかと聞いてみると
制作している工場がコルナゴ、オルベア、サーベロ、ビアンキと
名だだるフレームをOEM制作している工場なので大丈夫ですとの返事。

そこで某国で本当に有名ブランドのフレームを作っているのかを調べていると
下記のサイトを発見。
けっこう興味深いことを書いています。
これが本当なら某国代理店の女性担当が言っていることがウソではなくなります。


業界の基本:わたしの自転車はどこでつくられたの? 
あるいは、だれがわたしの自転車をつくったの?
http://evc.cocolog-nifty.com/okochama/2009/04/post-7aa2.html

本日の走行距離約10キロ
131.96.63 64.9

投稿者 hello1956 : 18:55 | コメント (0)

2009年12月27日

市内をぷらぷら

091226_03.jpg


午前中はサーバの移転で四苦八苦。
あっという間にお昼になり長距離走はちょっと無理。
そこでヘッドがゆるむ原因を解消するため西梅田のシルベストへ。
欲しいのはディズナのカーボンアンカーボルト
現在も同社の製品を使っているのですが旧タイプは
締め込むと滑ってせり上がりアンカーの役を果たしません。

2時前にはシルベストに到着。
込んでいる店内を想像していましたが、平日よりすいている。
入って右手のステムコーナーで早速ディズナを見つけ片手に持ち店内をぐるり・・・

レジにて購入後中崎町にある自転車屋さんにちょっと立ち寄り天六を抜け
大川沿いを走り3時には帰宅。

今日の走行距離35.65キロ
132.92.60 64.6

投稿者 hello1956 : 17:17 | コメント (0)

昨日は午後から高山へ

091226.jpg


午前中は年賀状をつくり、午後からは路面が乾き温かそうなので高山を目指す。
箕面ドライブウェイの三叉路まではゆっくり進み
上りの序盤ものんびりとこなす。

滝の駐車場のところまで来たときに前方にローディ発見。
INTER MAXに乗られた方です。

軽くパスしまた登に入る。
フロントはローに落とし16キロぐらいでしばらく進み
傾斜がゆるんだところで21キロ前後
三叉路手前ではちょっと頑張って28キロまで上げて三叉路を左折。

この時鼻をかもうと横を見ると、後ろにローディがついていた。
この時23キロぐらいで走ってましたが26キロまでペースを上げてトンネルを抜ける。

坂を下りいつもたれてしまうところで30キロ
霊園の手前にある青空市の傾斜で20キロ前後、霊園前を抜け23キロ前後

後方にはまだぴったりくっついている
ダンシングを交えながら徐々にペースを上げ
石材店のカーブを曲がったあたりからさらにペースアップ
30キロオーバーで公民館までの上りをこなし
何とか振り切り高山公民館にゴール。

つづいてこの方もゴール。
よ〜く見ると滝の駐車場でパスしたINTER MAXに乗られた方でした。
私が追い越した直後から後ろについて来られたようです。

「後ろにつかしてもらいました。すみません!」とこの方
お若い方かと思いましたが多分同年配の方。
最近自転車をさわる方に専念し、走り込んでないのでもう一つ切れがありません。
また頑張ってある程度の距離を走らねば・・・

131.93.60 64.9

投稿者 hello1956 : 05:03 | コメント (2)

2009年12月25日

zippハブスプリング

zippハブのリングスプリングを代用でカンパ用のスプリングを使っていたのですが
どうも長期間は持たないので自作することに決めました。

スプリングの材料としてはピアノ線を利用します。
リングスプリングの収まる溝が1.1ミリ
代用で使っていたカンパのハブスプリングは0.5ミリ
ホームセンターでピアノ線を探してみると
0.5ミリ以上では0.6ミリ、0.7ミリ1.1ミリの3種がありました。


091225_03.jpg


そこで0.6ミリ、0.7ミリの2種を購入し自宅に帰る。
そしてハブの溝経を測ってみると25ミリぐらい。
このサイズに近い巻き付けるものをさがしてみると
ステムのアダプターが近いサイズなのでこれにピアノ線を巻き付ける。


091225_01.jpg


ただピアノ線はそう簡単には言うことを聞いてくれません。
四苦八苦しながら何とか巻き付けバイスプライヤーで固定し
キャンプの時に使っていたガスバーナーでピアノ線を赤くなるまで焼き
水につけて急激に冷やす。


091225_02.jpg


何度かチャレンジしましたがどうしてもバーナーが当たっていないところは弱く
簡単に曲がってしまいます。
その中でもいちばん反発力が強く綺麗に曲がっている部分をカットし
ハブにセット、早速万博外周を走ってきました。
お手製なのでどこかで引っかかり不具合がでるのではと思いましたが無事帰還。

あと何個か作ってzippで走るときは交換用に持って行きたいと思います。


091225_04.jpg


今日の走行距離10キロぐらい
131.92.61 65.0

投稿者 hello1956 : 19:24 | コメント (0)

2009年12月24日

食べ放題

昨日の忘年会は家から歩いて50歩ほどのしゃぶや。
先月オープンしたところで店内は綺麗です。
三種の肉と2種類の出汁でしゃぶしゃぶをいただく。
制限時間は2時間。
沢山食べようとチャレンジしてみましたが
3回おかわりしてギブアップ。
それでも私がいちばん食べたのでは・・・
もし今度いく機会があれば食べ放題はやめておこう。

しゃぶしゃぶを食べながら喋っていると
saburoさんが昼間の走行会でhelloさんのフレームから
バーン!ととんでもない音がしているのを聞いたとのことで
本日後輪を外して確認してみると
下りでがたがた道を走ったときに
案の定後輪が突き上げられフレームに干渉していたようです。

そこで他のホイールのクリアランスを見てみると
zippもセストリエールも5ミリはすき間があります。
で、リムの直径を測ってみるとRolf Proはリム自体3〜4ミリほど大きいようです。


09122401.jpg

▲バウンドしたときにこすれた後

今日の走行距離15キロ
128.89.61 64.8

投稿者 hello1956 : 17:32 | コメント (0)

2009年12月23日

チームの走り納め

参加したのは3名、やっさんに私にsaburoさん。
10時にファミマを出発し箕面ドライブウェイの三叉路を目指す。
9時前には少し降っていたので天気の方が心配でしたが
晴れ間も見えそこそこ良い天気。

昨日まではzippを履いてましたが、先日よりまたハブ内でツメが滑る音・・・
やはり純正のパーツを手に入れないと長持ちしないようです。
そこで今日はRolf Proを履いて参加。
ただタイヤのクリアランスが狭いところで約1ミリしかありません。
下りでバウンドしたときにタイヤがつっかえそうで不安でしたがとりあえず高山を目指す。

ペースはゆっくりくるくる回しながら山荘のところで後続を待つ。
この季節ハイキングを楽しむ方も多く、山荘側からぞろぞろと女性の集団。

しばらくするとsaburoさんも追いつき少し休んでスタート。
高山までにはダムへ曲がる三叉路でも少し待ち
高山に着く頃には少しパラパラしはじめる。


091223_01.jpg


091223_02.jpg


091223_03.jpg

北の空を見ると雨雲も見えるが、走り納めと言うことで
多少は雨を覚悟して走る。途中でトイレに行きたくなったので見山の郷でトイレを拝借。
この時ヘッドを揺すってみると若干ゆるんでいたのでまし締めしスタート。

清阪意向は融雪剤がまかれており路面はウェット。
733号もウェット気味な上に日陰が多いのでちょっとひんやり。

田能からいつものルートを下り名神の少し手前でちょっと本降りになりそうな気配。
このままパンは食べずに帰った方が良いように思いましたが
やっさんがハングリーモードでそれは駄目とのこと・・・

シャルドンに到着すると相変わらず込んでおり
パンを購入し外に出ると雨。
屋外のテーブル席には雨よけがないので
今回初めて店内でいただくことに
時間は既に1時半ぐらい。
あんパン一つでは物足りないような気もしましたが今日はこれで我慢。
夜の忘年会のために胃袋をあけておこう。

今日の走行距離 70キロぐらい
128.92.63 64.4

投稿者 hello1956 : 17:28 | コメント (0)

2009年12月22日

チェーンプロテクター

09122201.jpg


今日も豊中シルベストへ。
先日春のを失敗したチェーンプロテクターを購入するためです。

明日は自転車仲間との走り納めと忘年会です。

今日の走行距離約20キロ
128.92.63 64.8

投稿者 hello1956 : 20:32 | コメント (0)

2009年12月21日

リアエンド修正

091221_01.jpg


昨日、到着時から不細工な工作でつけられていたリアエンドとハンガーを微調整。
そのままだと下のロルフのホイールがチェーンステイに干渉し回りませんでした。
そこで大きめのドライバーに紙ヤスリを巻き少しづつエンドの溝を削ります。
一気にではなく本当に少しずつ・・・

何回ホイールを脱着したか覚えてないほど繰り返し何とかロルフプロが収まりました。
ただホイールも個体差が結構あるようで、zippの4ミリ以上のすき間に対し
ロルフプロは若干縦ぶれもありすき間が1ミリに近い部分があります。
この両者チューブラーなのですが片方にブレーキシューを合わせると片方がリムからはみ出します。
難儀なことです。

ロルフプロは下の写真のクリアランス。
走行中にガムでも踏めば後輪がロックしそうです。


091221_02.jpg

▲少し走っているのでセンターの山が削れてますが、おニューのタイヤではどうなるやら

3時過ぎには書店に自転車雑誌を購入するため出向く。
会計を済ませ帰ろうとすると若者が待ちかまえていて質問にあいました。
これはサイクルショーに出ていたDURA-ACEモデルですか?
いえいえ単なるノーブランドですと答え、あらが見えないうちにそそくさと帰ってきました。
彼は黒のMTBにまたがってましたがロードにも乗っているらしい。

今日の走行距離3キロ
135.91.61 64.9

投稿者 hello1956 : 17:13 | コメント (0)

2009年12月20日

2度目で何とか高山

091220_02.jpg


今日は9時半に自宅を出て高山を目指す。
寒いものの晴れているのでそんなに寒く感じない。
そして北千里手前あたりまで来るとヘッドまわりに違和感を感じたので
道路脇に止めてがたが無いかチェック。

出かける前にアンカーのシムが見つかったので入れ替えたのですが
どうも締め込むことが出来ずに出発したのが原因のようです。
ま〜でもここまで来たらともう少しと白島あたりまで来ると
それまで何ともなかったサドルが右へずれる。
実はこれも昨晩5ミリほど下に下げたのですが
この時ずれないようにシムに塗っていたアロンアルファが剥がれ落ちたようです。

これではとても走ることは出来ず自宅に帰り調整。
ヘッドは上からベアリングを押さえる小物が合ってないようで
何度締め込んでもがたつくのでケーンクリークの同パーツをスペシャから外しセット
これでがたも無くフォークをしっかり固定できました。

そしてシートポストのシムにアロンアルファを塗り込み乾燥後シートポストをセット。
セットすると5ミリ高い位置からは下に下がらず、
少し違和感を感じるポジションで昼食後高山を目指す。

午前中も風は強かったのですが、午後からはよりひどくなり
時折横風でふらつきながらドライブウェイに入る。
右へ曲がるとすぐ前を走るLOOKに乗られた年輩の方をパス。
ただこの方箕面山荘手前まで着いてきていたようです。

山荘からは少しペースをあげダム手前の三叉路まで
その後も風は予想のつかぬ吹きようであおられながら高山公民館着。

今日も誰一人いません。
写真を撮り5分ほど休憩した後は金石橋まで下り余野から右折れし
希望ヶ丘の知人宅へ。

彼とコーヒーをいただきながら自転車や仕事の話に花が咲く。
そして外を眺めていると雪です。
寒いはずです。


091220_04.jpg


091220_03.jpg

▲彼のコレクションです


あまりながいするとすると寒さで帰るのがいやになりそうなので3時過ぎに彼のおうちを後にする。
いつも走る忍頂寺コースを下り馬場のバス停あたりまで来るとより風が強くなり
倒れそうになる。
そして西国街道は完全に向かい風でしたが
まっすぐ進み小野原経由で4時過ぎに帰宅。

今日の走行距離63.43キロ
128.91.62 64.6

投稿者 hello1956 : 17:30 | コメント (0)

2009年12月19日

10時過ぎから高山へ

091219_02.jpg


寒かった〜!
それにしてもよく冷え込んだ今日の天気。
いつものように北千里→今宮へと進むものの
冷たい風に押し戻されそうになりながら箕面ドライブウェイに入る。
スペシャのアルミとのタイム差を比較したかったのですが
最近メーターが電池切れして適当に設定していたらしく
7キロは走ってきたはずなのにまだ4キロの表示。
キロではなくmphに設定していたようです。

浄水場のところで一人、駐車場を越えてから一人と
2名ほど追い越し高山には11時丁度ぐらいに到着。
寒いせいかだ〜れもいません。

上りでの走りの感触は・・・今日はよく分かりませんでした。
15分ほど休憩し、冷え込んできたので帰路につく。
下りではトップスピード61キロ。
コーナリングの感触は、これはスペシャとあまり変わらず。


今日は後輪9.3気圧、前輪8.2気圧で走ってみましたが
9気圧まで上げるとコンコンとタイヤのはねるような感覚が伝わってきました。

今日の走行距離38キロ
128.93.65 64.4

投稿者 hello1956 : 21:09 | コメント (0)

2009年12月18日

シルベスト往復

091218.jpg


今日は寒い中豊中シルベスト往復。
チェーンとカーブルのこすれを防ぐためのフレームプロテクターを買うためです。
梅田店と比べ何となく物足りない豊中店も年始に改装するようで
ちょっと楽しみです。

そして自宅に帰るなりチェーンプロテクトを貼ると気泡が入ったのではがす。
なんとクリア塗装まで剥がれてしまいました。
この先何が起こるのやら、当分ブログネタに悩むことはなさそうです。

写真はチェーン脱落時のプロテクターを先日購入したエポキシで作ってみましたが
なかなか平らにはなりません。

今日の走行距離約20キロ
135.91.63 65.2

投稿者 hello1956 : 20:05 | コメント (0)

2009年12月17日

万博外周のみ

091217_01.jpg


朝からけっこうな冷え込みで自転車で走るにはどうかと思ってましたが
午後からは太陽が顔を出しそこそこ温かかったので3時前に外周へ。
阪大前あたりまで来るとまたシートポストが頭を振る。

自宅に帰りノギスでそれぞれのパイプ経を測ってみるものの適正サイズ。
そして色々考えた末、今は懐かしいフィルムケースに瞬間接着剤をたっぷり垂らし
フィルムケースをシートポストに差し込み中でグルグル回してみる。

そしてシムの内側にも瞬間接着剤を垂らしこちらは転がしながら乾燥。
これによりそれぞれの表面に接着剤の層が出来。
乾燥後差し込んでみると簡単には入らない。
これを何とか適正位置まで下げて固定。

テストついでに楽市までジャムを買いに走ってみる。
今度は首を振ることもなく往復できました。

今日の走行距離約10キロ
134.96.58 64.8

投稿者 hello1956 : 19:19 | コメント (0)

2009年12月16日

「とりあえずカーボン」のインプレ

今日は寒いものの、午前中晴れてたので昨晩組み上げたフレームで出動。
カーボンフレームにカーボンホイールの組み合わせで6.45キロ。
空気圧はフロント8気圧リア9気圧で走り出す。

構造的には縦にしなるパイプの作りで、
走り始めてすぐにパンクしているのかと思うほどしなやかな乗り心地にびっくり。
気をよくし公園の横を抜けようと走っているとシートポストがどすんと下がる。

27.2ミリのシートポストにシムをかませて固定しているのでどうも締め付ける力が弱いようです。
いったん自転車から降りてシートポストを適当にあげまた走り出す。
写真の状態で適正より2センチ弱あがっています。

49サイズにこだわったのはこの辺の見た目の雰囲気と重量面。
そして詰まった感じに見えるステムをもう少し前に出したかったがためです。
ただ今までのアルミも52サイズのスローピングでしたので、51サイズは問題なく乗れます。
この後は段差をこえるたびにおしりをあげてほぼダンシングしながら緑地公園へ。

BBまわりの剛性で、よれるとかたわむとか、この辺の感覚は僕には分かりません。
普通にぐいぐい踏めばスピードは出るし、変にぶれることも無いようです。

カーボン素材もフォークのコラムを切って以前使っていたのと比べると
まず以前ほど簡単に切れないのと、パイプ厚が薄いので
多分以前のフォークよりは高価なカーボンを使っているようです。


091216_03.jpg


091216_04.jpg

▲上下とも丁度DURA-ACEのロゴの上あたりが指で押すと凹みます


091216_06.jpg

▲トップチューブはポスト側が平らでヘッドにすすむにつれてラウンド形状になっています

091216_07.jpg


091216_09.jpg

▲左が今回のフォークコラム、右が今まで使っていたT700
ちなみにフォークはカットすると294グラムになりました

余裕があればTARMAC SL3とか最新の話題のフレームがほしかったですが
とりあえずカーボン(SL3の約1/5の価格)が折れるまで我慢です。
(意外に早いかも・・・でもそれも困る)

091216_01.jpg

今日の走行距離20.12
128.91.61 64.9

投稿者 hello1956 : 18:05 | コメント (4)

結局

話は進展せず、交渉は断念し組み上げました。
実際にパーツを組んでみると先日の箇所以外はそこそこ正確で
よく考えられて作られてました。

簡単なインプレは後で・・・

投稿者 hello1956 : 17:04 | コメント (0)

2009年12月14日

異議を申し立から3日目

先方からはpaypalが中に入ってのやり取りはさけたいらしく
なんのアクションもなし。
サイズ以外で不備なところは以下です。
ただ組み付けはしていないので組み付け始めたらもっと不備な部分がでてくるかもですね!

制作工場ではなくサンプルに後から下手な工作でつけられたハンガー
多分狂っているように思う
091214end2.jpg


一度失敗したのか欠けている
091214end3.jpg


運送業者が付けた傷といいはるフォークの傷、
梱包の状態を見ると割と丁寧でしたので梱包前からついていたと思われます
091214kizu.jpg


多分直付けの金具をつけるためにこの部分だけ凹ませてありますが、金具はなし
0912145.jpg

タイヤのクリアランスはsaburoさんのtrekも同じようだったのであれで正常なのでしょう


paypalからとんでもない返事が届きました。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
二件の異議をクレームにエスカレートしてほしいとのご希望について、ご回答いたします。

届いたフレームのサイズが注文したサイズと違う問題について、現在、PayPalを通じて売り手と
やりとりされております。こちらよりやりとりを終了し、
エスカレートさせていただくことが可能でございますが、eBayオークションサイトから購入した
商品ではないため、こちらはクレームを調査させていただきません。

PayPalはeBayの子会社であるため、ebay商品に関しましての詳細を把握しております。違う商品
のクレームに対して、商品がリストアップされた
ページに記載されている情報を確認し、判断させていただくことが可能でございます。今回の二
回の取引について、こちらには取引の詳細がございません。従い
まして、どちら様が主張されていることが事実なのか判断できません。残念ながら、お手伝いす
ることができません。申し訳ございません。

売り手様と話し合いでこの問題を解決していただきますようお願いいたします。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
先日は売り手の言うことに従い商品は絶対返品するなの指示だったのに・・・
水戸黄門の印籠やとおもっていたのに・・・今後はpaypalを使うのをやめよ!


今日の走行距離 10キロ
127.92.63 74.8

投稿者 hello1956 : 17:04 | コメント (0)

2009年12月13日

スローペースでパンコース

今日は9時半から高山経由で高槻パンコースを走りました。
掲示板に書き込んだのが今朝7時。
9時過ぎまで書き込みがないので9時半に出発しようとシューズを履いていると
saburoさんより電話、参加するとのことで
浄水場手前の信号で待ち合わせすることにする。


091213_01.jpg


Saburoさんによるとやっさんも少し送れて参加するらしい。
約saburoさんが到着し少し話したあと高山に向けて出発。
ただsaburoさんのボトルを補充したいとのことでトンネルを抜けた滝の売店で購入。
ここは観光地価格でした。


091213_02.jpg


この後はいつも通りに高山までえっちらおっちら走り
先に着いたので休憩していると今来た道を外人さんと日本人がバトルをしながら駆け上がってきた。
そして私の隣にやってきた外人さん
「寒いです〜!」と一言。さすがに今日の天気で半袖Tシャツでは寒い。
そして競争していたもう一方。
彼も私のところまで挨拶にやってきた。
そしてにぎりこぶしで軽く挨拶。

彼らはナンバから来たとのことで
日本人風の彼は日系アメリカ人、そして真ん中の背の高い方がカナダ。
右端の方が今日はじめてここまでこられたニュージーランドの方。
かれらは英会話教室の講師をやっているとのこと・・・


091213_03.jpg


091213_06.jpg


しばらく自転車について話をし
これからどこへ行くのか聞いてみると妙見山か勝尾寺方面へいくらしい。
そして僕らコースも聞いてきたので安いパン屋さんがあるので
高槻経由でパンを食べにいくと説明。
するとニュージーランドの彼がそのパン屋さんは美味しいのかと尋ねてきたので
パンを一つ購入するとコーヒーが飲めて安いと答えると、貴方はケチなのかとひとこと・・・

そしてカナダ人の方のiphoneでルートを検索するものの
初心者のニュージーランドの方にはきついと判断し彼らは勝尾寺を抜けて帰るとのこと・・・
そして別れ際に一人一人と握手しお別れ・・・

私たちは金石橋まで下り。(寒かった〜!)
そして余野で右折し109号で見山の郷でトイレを拝借。
ここでsaburoさんがやっさんに電話するものの走っている最中なのか繋がらない。


091213_07.jpg


清阪を抜け733号で田能まで走りここからはいつもの下り・・・
そしてシャルドンに着いた時には1時をまわってました。
この時間帯も店内は満員。
今日は昼食もかねているのでパン三つ。
そしてシャルドンを後にして自宅に帰る着いたのが丁度2時ぐらいでした。


091213_08.jpg


今日の走行距離 69.57キロ
128.84.75 64.8

投稿者 hello1956 : 14:30 | コメント (2)

2009年12月12日

その後

830830830.jpg

▲ヘッドのクッション材に貼られていた偽装ラベル


交渉は進展せず。
何をしてくるか分からない先方。
ネットで調べると彼らの住む温州市は中華人民共和国浙江省東南沿海に位置する地級市。
商才に長けた温州人は「中国のユダヤ人」と称されることがある。とのこと・・・
彼らはとにかくこちらの意向は聞かず、彼らのルールを押し通すのの一点張り。
フレームを送り返すから送料を振り込めと連絡すると、我が社での決まりでこのような場合、
客の方が負担っすることになっているの一点張り。
フレームが着いたら代金は返すといっているものの、平気でサイズを偽装し送ってくる担当女性。
またサイズが違うとメールを入れると、
分かりました発送した人間に注意しておくと、自分が発送しサインまで入れているのに言い張る信じられない対応。
ということで現在paypalに不実記載異議の申し立て:をしましたが
解決するのはいつになるやら・・・

今日も雨で自転車には乗れず、3時に打ち合わせもありましたが
頭痛がするのと天気が怪しかったのでキャンセル。
明日天気が良ければご近所でも走ろう!

投稿者 hello1956 : 17:22 | コメント (2)

2009年12月10日

これです

830A.jpg


届いたのはこれです。
ブレーキワイヤーをトップチューブに通すなど凝ったつくりなんですが
注文したサイズでないこと
この代理店に届いたサンプルをそのまま送ってきたようです。

写真ではディレーラーハンガーがついておらず
ハンガーを付けるために2週間。
そして49サイズのシールを作って発送。

またエンドの処理が後から加工したようで素人が加工したと一目で分かる作り。
そしてホイールをセットし後輪のクリアランスを見てみるとなんと
タイヤとフレームの隙間が2ミリしかありません。

またフロントフォークにはクリア塗装の欠け。

結果返品、返金とあいなりました。

ただ今でも強気の彼ら、先にフレームを送れ
返金はそれからしかできないと何度もメール。
フレームを送ってもちゃんと返金してくれるかが心配な今日この頃です。


83005.jpg


142.92.61 64.9

投稿者 hello1956 : 18:02 | コメント (4)

2009年12月09日

来た〜!!!

けど届いたのはサイズ違いのフレーム。
どうも日本人をなめているようで、サンプル画像で見た51サイズに49サイズですと
シールを貼って送ってきました。


830001.jpg


83002.jpg


そこでメールを入れると乗ってみたらピッタリ合うのではとまだ強気な態度。
そこで今までの資料や経過をまとめメールで送り。
これをpaypalに送るけど良いかと問い合わせてみるとあわててメールが帰ってきた。

結局届いたフレームを送り返し、49サイズを作ってもらう予定。
また本日から40日あまり待つことになりそうです。
ちゃんちゃん!!

143.92.61 64.8

投稿者 hello1956 : 19:13 | コメント (2)

2009年12月08日

例のフレーム

091208ban01.jpg

3〜7日で届くはずが、国際交換支店/局から発送のまま本日で8日目。
なんの動きもないので担当の女性にメールを入れてみると
分かりましたすぐに調べてみますとのこと・・・
そして30分後EMSの配達状況を見てみると14:08国際交換支店/局に到着。
12月8日14:09通関検査待ち。
12月8日16:10国際交換支店/局から発送。

めちゃ早い対応。多分到着していたのに放置されていたのでしょうね!
写真のフレームは今日で見納めかもです・・・

今日の走行距離約17キロ
149.94.54 65.2

投稿者 hello1956 : 17:49 | コメント (0)

2009年12月06日

先週と同じコース

091206_01.jpg


今日は9時半発でまずは忍頂寺。
大岩側から上りゆっくり走って45分ほどで到着。
皆さんに声をかけましたが、それぞれ用事があり私一人。
当初はパンコースの予定でしたが予定変更しまずは銭原でたこ焼きを食べる。


091206_02.jpg


その後は金石橋から高山に抜け箕面ドライブウエイを下り帰宅。
もう紅葉の時期も過ぎたようでドライブウェイは両側通行でした。


091206_03.jpg


それと話は変わりますが今朝ウエパーのウェブサイトでパーツの価格を調べようと見てみると、二階倉庫の火事で現在業務停止中とのこと・・・
本当にびっくり!
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20091202k0000e040058000c.html

今日の走行距離 48.29
128.92.61 64.8

投稿者 hello1956 : 12:22 | コメント (2)

2009年12月05日

とりあえずカーボン

091205_FM006-51.jpg


091205_FM004-48.jpg


のつもりでノーブランドのカーボンフレームを探し回り
11月の始めにyahooオークションなどで出品されているフレームを某国のホームページで発見。
価格を問い合わせてみるとフレーム+フォークで2.8〜3万。
重量は1キロ前後。プラス手数料や送料を入れると4万でおつりが来るぐらいでした。
ただ物珍しくもなく、フレームが安くても送料は同じなのでもうワンランク上のフレーム情報をお願いする。
全て英語でのやり取り。ただ私は英語は出来ません。
エキサイトの翻訳を使い倒し担当の女性と20回以上のやりとり
見積もりを取るとヘッドパーツからシートクランプにシートポストまでついていたので
シートクランプにシートポストは必要ないからと値切ってみる。

ここは翻訳に頼りすぎて意味が通じなかったのか
ついているはずのシートクランプにシートポスト分が加算された見積が届く。
内容はI'm sorryからはじまり、元々シートクランプにシートポストはついてないとのこと・・・

その後少し返事を待ってもらい後日注文したいと連絡すると
今度は3Kカーボン仕上げのはずが表面がUDになるとのこと・・・
UDの方がコスト的に安いが見積額は変わらないと強気な返事。

で上記に上げたリーズナブルなフレームと何が違うの、なんで高いのと聞いてみると
工場が違うからとの返事。高価なフレームはコルナゴなど名だたるフレームを手がけ実績があるらしい。

In fact , they are from different makers. The make of □□□is the OEM maker of
many big brands frames, such as Orbea, LOOK, Bianchi, Colnago, etc. So the cost of
□□□ will be higher.


そこでカーボン素材も違うのかと聞いてみると
安い方のフレームはT700カーボン、高い方はT800とMR40を使っているとの返事。
ネットで調べてみるとちゃんとしたカーボン素材のようで何となく安心。
(ただ素人には見分けはつかず)

で先月17日に正式発注!! やってしまいました。
受注生産で40日はかかるらしい。(ただ今回は30日でできあがるとのこと・・・)
それから2日後「私たちはあなたにフレームサイズを変更することをおすすめする」との変なメールが届く。
なんのこっちゃと内容を読んでみると注文したC-T490サイズは女性用。
あなたは男性だから51サイズにしなさい的な内容。

ただジオメトリーの表も送ってもらいサイズについては十分検討したつもり。
で身長を聞いてきたので168と返信すると、あなたの場合51〜53サイズが合っている。
51サイズにしなさいと強引なメール。

【想像】部長、先日、日本人から注文を受けたフレームサイズ、今工場に在庫がないらしいです。
それでね部長、51サイズなら在庫があるので安くすると言っています。どうしましょう?
そうだね〜君、そのバカな日本人に51サイズをすすめてみろ。
分かりました部長ではメール入れてみます。
君〜!!あなたの選んだフレームサイズは間違っているからと強引に押してみなさい!
はい!!部長。【想像の世界終わり】

でひつこく3回も同じようなメールが届いたので、では安い方のフレームで51サイズに乗り換えますと返事すると分かりました49サイズで発注しますとの返事。

そして先日、この商社に届くのが11月17日から一ヶ月と聞いていたのに
11月30日フレームを送りましたとの連絡。
ちょっと早すぎる!!!なんか不安!!!
箱を開けたらオバチャリフレームが入っていたらどうしょう・・・?
などとまだ届かぬフレームを待つ今日この頃です。

148.96.63 64.9

投稿者 hello1956 : 19:22 | コメント (2)

2009年12月04日

マテリアルは

091204_fram.jpg

こんな感じ


128.95.63 64.9

投稿者 hello1956 : 20:48 | コメント (0)

2009年12月03日

こんなシルエット

091203_road.jpg

になるはず・・・

132.95.63 64.9

投稿者 hello1956 : 20:06 | コメント (3)

2009年12月01日

シールを貼ると

09113001_dura.jpg


今日の走行距離 23キロ
130.95.63 64.9

投稿者 hello1956 : 20:42 | コメント (0)