« 2009年01月 | メイン | 2009年03月 »
2009年02月28日
邪念を振り払うため胡麻へ
朝から仕事をしていましたが、太陽に誘われて走りに出る。
どうもパソコンに向かっていても外が気になって集中できないもので・・・
さ〜てどこを走るかと悩みながらとりあえず最近定番の箕面コースを高山まで走ることにする。
お休みかもとみっちょむさんにメールを入れてみるが返事は無し。
9時25分ぐらいだったか一人自宅を出ていつものコースで箕面へ向かう。
そして423号線を9号線へと上っている時に気が付いた。
今まで白鳥と思っていた標識をよく見ると白島ではありませんか・・・
9号線を少し走っていると前方にローディを発見。
追い越すつもりはありませんでしたがゆっくり走られていたので前に出てしまった。
フレームはcervelo RS、私の欲しいフレームです。それも多分51サイズ。
信号を右折れし上りにはいると追いかけて来るかと思ってましたが
そんな様子はないようです。
ほとんど一人旅でダム方向へ曲がり、トンネルの半ばあたりまで来ると鈴の音がする。
振り向いてみるが誰もいない、そして前方からダンプが来たので音はかき消されトンネルを抜ける。
ハイカーがトンネルを歩いていたのでしょうか・・・後方からはローディの姿は無し。
北摂霊園からは淡々とこなし高山公民館には10時10分ぐらいに到着。
今日はkansai大学の自転車部なのか3名ほどの若者が休憩していました。
高山では10分ほど休憩し、とりあえず前回スポーク切れで断念した732号を走り
うどんまたは胡麻パンコースを走ることにする。
▲前回はここで断念して帰るはめに
堀越峠を抜け坂を下って477号を北上、若干の向かい風です。
そして372号に合流すると右からスペシャライズドに乗ったローディが一人。
序盤後方に付き走りましたが、この方DHバーをつけていますが風が苦手なようで27キロ程度で走っている。
向かい風と言っても微風ですので前に出て先行するが付いてくることはなくまた一人旅。
この辺りでどう進むかを悩む、気持ちは胡麻、お腹はうどんを勧めています。
ただ空を見上げると太陽も胡麻へ行けと言っているみたいなので
二つ目の信号で右折れし477号を北上。
時計を見ると11時25分。微妙な時間帯ですが気の向くままに9号線を越えて19号に入る。
丁度新光悦村あたりでお腹が反乱を起こし、空腹をうったえる。
ここはアクエリアスで何とかごまかし船岡トンネルを抜ける。
トンネルを抜けるとしばらく快適でしたが、踏切を渡り50号線に入るとまた微風ですが向かい風。
ここからは距離計とにらめっこしながらすすみます。
丁度踏切からゾンネまでが約8キロ、福井郵便局から忍頂寺ぐらいの距離です。
距離計が68キロになればゾンネとペダルを回し12時17分ぐらいに坂を上り
下りにはいると店先にキラキラ光るものが見える。
これはkiyoshiさんご夫婦の自転車かと期待しましたが
着いてみると光っていたのは屋外のテーブル席でした。
店内はそんなに混んでいませんでしたが一人ですので陳列前のカウンター席に陣取る。
そして合鴨チャパタと胡麻あんパンをいただく。
今日はデジカメ持参でしたので外の景色を撮っているとジオスに乗ったローディが一人。
入ってこられたので軽く会釈しましたが、持ち帰りのパンを頼んで奥の席に座られました。
どこから来られたんでしょうね!ちなみにシクロ用のバイクでした。
ゾンネでは20分ほど休ませていただき、12時37分には帰路につく。
今日は無理な走りはしていませんが、やんわりと左膝が痛みます。
帰りも船岡トンネルを抜け次の信号で左折。
だんだん慣れてきた25号線でいつものルートを走ります。
八木の近くまで来ると以前足がつった場所で写真を一枚。
川沿いをしばらく走り月読橋を渡り千原で9号線を越えて直ぐ左折。
前回間違えた道を一つ手前で右折れし大井IC辺りで縦貫道をくぐり
407号を走り左折し372号線を走る。
丁度亀岡運動公園あたりで前方にローディを見つけ追い越し京都学園大まえのローソンで小休止。
いつもみっちょむさんが飲んでいるキレートレモンを補給してみる。
10分ほどの休憩ののち407号を走りますが私の場合体力よりも
足がつったり靱帯が痛くなったりすることでスローダウンするのでキレートレモンでは役不足かも・・・
もうこのあたりから足はつらないものの両足膝の靱帯が痛み出しごまかしながら緩やかな上りをクリア。
▲ここまで来るとほっとします
後は下るだけなのですが、左足が特に痛い。
清阪を抜ける時はそうでもありませんでしたが忍頂寺までの上りで左足が痛む。
この後は大岩側から下り西国街道から小野原を抜け3時半頃帰宅。
今日の走行距離 133キロ
今月の走行距離 29,775-28,928=847キロ
なかなか月1,000キロはいきませんね!
123.87.70 69.4
投稿者 hello1956 : 18:30 | コメント (5)
2009年02月27日
Park Tools Spoke Tension Meter
今日は雨で自転車に乗れずでした。
その割に昼飯も夕飯もたんまり食べてます。
おかげさんで昨日より体重が1.5キロ増し・・・
上の写真はリムを組む時に使うスポークテンションメーターです。
多分一番リーズナブルな部類に入ると思うのですが
その分精度面でイージーな気がします。
でも一つは欲しいですね!(この手の道具が好きなもので・・・)
143.83.58 72.1
投稿者 hello1956 : 22:34 | コメント (0)
2009年02月26日
リムの調整はほぼ完了!
今日は暖かかった。
4時前に外周を走りましたが春の陽気です。(ちょっとおおげさけか・・・)
昨日走って微妙に狂ったホイールの振れを昨晩微調整。
今日は走りはじめから変な音は出ませんでした。
ただ帰って振れ具合を確認すると1箇所のみ微妙に振れていたので調整。
ブレーキレバーを固定しキヤリパーブレーキをひらき確認すると
ほぼ写真の隙間内でリムが回転しています。
今回スポークが折れた時にはSapimのスポークも候補に考えましたが
高価なのとスポークが強すぎてハブやリム自体が割れる方が怖いので却下。
ちなみに24本そろえようとすると288×12本、266×12本で
10本セット売りですので4セット必要になります。
3400円×4セット、これだけお金をかけてフランジが割れたらと思うと・・・ね!
▲そのうちプチッ!といくかも分かりませんが、今のところはこれで・・・
リンクにコレクションの追加
青春真っ盛り! おやじサイクリストよ、どこへ行く?!
http://derosafrank.blog39.fc2.com/
今日の走行距離 約7.5キロ
135.96.60 70.6
投稿者 hello1956 : 18:02 | コメント (2)
2009年02月25日
テスト走
スポーク3本を交換したホイールの調子を見るため
4時頃まずは外周への上りへと向かう。
走り出すと案の定スポークがピキピキ鳴る。
そして外周までの上りでトルクがかかるとまたもやピキピキ〜 カーン!と金属音。
先日スポークの頭が折れたのは
高山手前のバトルでトルクをかけすぎたせいかも分かりませんね!
そして外周に入ると路面が濡れているので信号二つ目で坂を下り王子住宅へと抜ける。
一旦自宅に戻ろうとするが、もう少し走りたいので南公園へ。
足下が悪そうなので道路越しに公園を眺めUターンし写真を一枚撮り帰宅。
先日までweggleに在庫があったCervelo RSの51サイズが売り切れになったと思ったら
現在オークションで2台出品されています。多分weggleで購入したフレームでしょう・・・
今日の走行距離 約6キロ
128.86.58 70.5
投稿者 hello1956 : 20:13 | コメント (2)
2009年02月24日
壊れ物その2
以前から調子は悪かったのですが、とうとう紙を送り出せなくなったうちのプリンター。
EPSONのウェブサイトで修理の場合どうすれば良いか調べてみると
修理依頼書をプリントアウトし機種名や製造番号などを記入し
持ち込みまたは発送下さいとの案内。
プリンターが調子悪くプリントできないのにプリントアウト用pdfを用意されても使え無いよ〜!
そう思ったのですがひつこくコマンド+Pを繰り返していると何とかプリント出来ました。
で、早速日本橋のEPSONサービススポットへ。
▲写真では良く解りませんが、家電とパソコンショップが多かった日本橋も
アニメやビデオショップへと変化しているようです
プリンターを持ち込みカウンターに置くと
出てきた担当が新たに複写式の修理依頼書を差し出し
必要事項をご記入くださいとのこと・・・
まずそれよりトイレに行きたくてトイレの場所を聞いて先に済ませる。
そしてカウンター席に戻ると担当者が転記していた。
持ち込みの時には前もって依頼書を書く必要が無いようです。
A4サイズまでのプリンターはここで修理しているようですが
うちのは大きいので長野県に送るようです。
今日から1〜2週間プリンター無しでお仕事です。
話はかわりますが昨日注文したDT revolutionスポークが午前中に届きました。
お願いしたのは群馬のサイクルショップ タキザワさん。
綺麗に整理されたスポークが届きました。
日本橋から帰って直ぐにタイヤ、チューブ、リムテープ、フリーを外し。
先日交換した289mmを288mmに、そしてニップルからネジ山が出ていたスポーク2本を交換。
外したスポークを金尺で計ってみると288mm
伸びて288mmになったのか、組む人が間違えていたのか・・・
本来は286mmぐらいのはずと286mmと交換。
これまでフリー側のこの2本を締め込むことが出来ずに縦ブレがとれませんでしたが
本日何とか目立たない程度(0.5ミリ以内)に調整できました。
ただしプロではないのでスポークテンションは手の感覚で・・・
また走っては調整の繰り返しです。
143.87.53 70.1
投稿者 hello1956 : 18:58 | コメント (2)
2009年02月23日
DT REVOLUTION
ネットで見つけたショップにDT REVOLUTION スポーク
1.5-2.0サイズの寸法違いを発注しました。
このショップは2本からの販売で1本100円とリーズナブル。
288、286、285、284mmをそれぞれ数本ずつ
ただ送料が商品代と同じぐらいかかるけどしょうがないか・・・
これで伸びたスポークを交換すればもう少しまともに振れがとれそうです。
今日は外周のみ、昨日調整したスポークの具合を見るため走りましたが
案の定自転車にまたがりスタートを切るとピキピキ音。
また微妙に振れたようです。
本来はなじみ出しのためリムを横置きにして上に乗っかり踏むのですが
24穴に細身のスポークでは怖くて踏めません。
ハブフランジが割れることもありますしね!
今日の走行距離 7.5キロ
141.94.57 70.8
投稿者 hello1956 : 18:54 | コメント (0)
2009年02月22日
箕面→高山経由、胡麻パンコースのはずでした
今日は9時発で胡麻まで行こうと意気込み、
みっちょむさん、安息さんの三人で胡麻へ向けてスタート。
長距離なのでゆっくりペースのつもりでしたが、
箕面の上りにはいると誰かさんがペースを上げるのでついてゆきます。
箕面山荘辺りで20メートルほど引き離されるものの
平坦道で追いつき駐車場からの上りもつかず離れず状態で我慢。
三叉路を左折しダム横のトンネルを抜け北摂霊園の手前までは付いていくものの
上りはじめで誰かさんがダンシング・・・
これをやられると毎回戦意を無くします。
そして二人の距離は60メートル頬ひらきました。
過去2回は諦めたのですが
今日は長丁場になるにもかかわらずちょっと力でふんでみました。
すると少しずつですが距離はちじまり
高山のカーブ二つぐらい手前のところで追いつく。
すると彼も意識したのか徐々にスピードを上げてゆきます。
ここで諦めてはと後ろにぴったり付き、前に出てたり追い越されたり。
そしてぴったり付いたまま公民館が見えた辺りで二人してスパートします。
若干上り基調なのですが、負けじとクランクを踏み込み
上りも後僅か5メートルあたりで差し替えしてゴール。
今日は仕掛けるのが遅かったので何とかかわせました。
高山公民館には多分シルベストのお客さんなのでしょう
高価な自転車がずらりと並んでいました。
しばらくすると安息さんが到着し20分ほど休憩。
で、天気の様子を見ながら金石橋方面へと下ってゆきます。
信号を右折し423号を北へと進み西別院あたりでみっちょむさんと安息さんがスピードを上げる。
そして左折し堀越峠へと下ってゆきます。その時何やら金属音が聞こえる。
ただ何の音なのかは分からずドンつきの三叉路を左折し、上り基調になったところでまた金属音。
何やら金属が転がるような音です。
そして峠までの上りでスピードダウンするとカラカラと変な音。
自転車を止めて後輪を見るとスポークがハブのフランジ側で折れプラプラしています。
いつかは折れるものなのですが残念!!
過去にも2度ほど経験していますので、みっちょむさんと安息さんには先に進んでいただき
ここで胡麻パンもうどんも諦め引き返すことに・・・
で、二人と別れて走るのですがリムがかなりふれておりスピードは出せません。
ほぼ20キロ平均ぐらいで423号まで上り右折。
ここから下りなのですがやはり20キロ前後で走り
余野から上音羽経由で下ってゆきます。
この辺りの道路、バイクがスピードを上げないように
路面に横線を引いたようにでこぼこを作っているので
他のスポークが折れないかと気を遣います。
またペースがゆっくりなので体は温まらずどんどん冷えてしまい
途中でたまらず予備で持っていたレインブレーカーを上から着こみ12時半頃無事帰宅。
で、昼食をとりながらDTのスポークをばら売りしているお店を探す。
ネット販売もあるがとりあえず直さないと代替えホイールがないので
ばら売りしているイトーサイクルに絞る。
早速後輪タイヤを外し、折れてないスポークを抜き取りサイズ
(長さとバテット形状のスポークの太さ)を測る。
折れたスポークはDTのコンペティション バテッドスポーク1.5-2.0 288mm
これをメモし早速イトーサイクルに出向くが
DTのコンペティション バテッドスポーク1.8-2.0 289mmはあるものの
288mmはプレーンしか在庫が無く。
(ネットで確認不足)
とりあえず288のプレーン1本200円を購入。
実はバテッドが250円でプレーンが150円なのですが、
店長がいくらでしたっけと聞くので確かネットでは250円と答えると、
それでは200円にしときますとのことで200円に (;^_^ ・・・
実は折れた時から豊中シルベストへ行く予定でしたが
日曜日はこんでいそうで敬遠していたのですが結局豊中シルベストさんへ・・・
店内に入りレジを打っているスタッフにスポークをばら売りしているか聞いてみる。
するとやってますとのことで
DTのコンペティション バテッドスポーク1.5-2.0 288mmを探していただく。
で、しばらく探していただきましたが289mmしか在庫が無く1本だけいただくことに・・・
でいくらですかと聞いてみると100円とのこと。
こんなことなら最初からシルベストにしておけば良かった!
でも1mm長いので振れがとれなければ再度交換です。
▲リムテープを剥がしリム内のニップルをのぞくと約2本頭が出ているものが・・・
これを調整するため他にもサイズがあれば286と284mmを購入する予定でした
今日の走行距離 63.84キロ
137.88.57 70.3
投稿者 hello1956 : 18:07 | コメント (8)
2009年02月21日
高山→希望ヶ丘
今日も朝からいい天気。
10時前に自宅を出ていつものルートで箕面側から上りました。
三叉路を右折れして距離計をリセット。
ここまでは先日よりも足は重くトロトロペース。
上りはじめてもペースはあがらずゆっくり走る。
先を走るローディでもいれば励みになるのですが
対向車線から降りてくるローディ一人以外自転車乗りには合わず
箕面山荘まででほぼ7分と速くないペース。
坂を上りきるとまた風が邪魔するものの若干下り基調なので30キロぐらいのスピードで駐車場まで
この先からはフロントローに落としスピードは17キロあたりまで落ちる。
ダムへの三叉路手前あたりで23キロぐらいまでペースは上がり
左折し高山方面へ、トンネルを抜け下りに入りフロントをトップに・・・
下って3つめのカーブぐらいで向かい風になりスピードダウン。
北摂霊園の少し手前からまたフロントローに落とし向かい風の中を高山公民館まで。
(ここまで約31分ほどかかりました)
今日は自転車乗りは一人もおらず、米を積み下ろすJAの職員の方が数名だけ。
写真を一枚撮り直ぐに金石橋方面へと進みます。
で、走りながらどう走るか考えた結果、余野から右折し希望ヶ丘の知人宅に寄ることにする。
右折すると急に足が軽くなりメーターを見ると35キロオーバーで走っています。
多分追い風なのでしょう。そして11時に知人宅に到着。
今日は留守では無かったので上がり込んでコーヒーをご馳走になる。
彼はMTB派ですが自転車の話に花が咲き11時45分に彼のお家を出る。
暖房の効いた室内で小一時間休んでいたので外に出ると急に体が冷えます。
住宅街を少し上り、上音羽からはほぼ下りだけを楽しむ。
ただ馬場のバス停を通過して少し走ると道路工事で足止め。
そしてスタートを切ると下りは大丈夫なのですが
清水から東福井手前までの上り車線は路面が削られ、ロードで走るにはきつそうでした。
この後は西国街道を抜け小野原東経由で12時40分に帰宅。
▲知人宅のダルメシアン
今日の走行距離 49.0キロ
115.71.70 71.1
投稿者 hello1956 : 13:54 | コメント (0)
2009年02月20日
「SB値」
いつも見ている「これはエエよォ」のSB値が
バイシクルクラブに詳しく掲載されているとのことで本日買ってきました。
で、改めて股下寸法を計測すると76cm(自己申告)。
76cm×サドル係数0.88=66.88cm
現在実測の暫定サドル高は67cmとほぼ合格。
ただ私の場合クランク長が165mmですのでもう少し長くても良いのか・・・
そして表題のSB値は66.8cm×96%=64.2cm
実測、微妙ですが64.5cm。
ここまではほぼ合格ですね。
次にサドルとハンドルの高低差が
サドル高91.5cmに対しハンドル高88.8cmで高低差2.7cm。
身長とハンドルの高低差の関係の目安で見てみると
168cmの身長ですと約5.0cmぐらいが適正のようです。
で、5.0cm-2.7cm=2.3cm、約2cmほど下げるのが適正のようです。
ただ私の場合極端に腕が短いのでこのままでも良いような気がします。
チーム内の私より小柄な安息さんと両手を広げ比べてみても6〜10cm私が短い。
前にならえ状態で腕の付け根から指先までを計ると55cmです。
今日は4時過ぎに走りに出たものの外周の坂を上り箕面の山側を見ると黒い雲。
で、ショートカットし王子住宅側へ抜けるもののパラパラ降り出した。
そこでもう一つショートカットし急いで帰るものの本降りになり。
自宅に着くころにはブレーキが滑り出すほど濡れていました。
今日の走行距離 4.69キロ
143.92.51 71.3
投稿者 hello1956 : 18:34 | コメント (8)
2009年02月19日
ヒヨドリ?
最近よく野鳥が遊びに来ます。
よく見かけるのはスズメで、今日は写真のヒヨドリ?
そしてガラス戸に思いっきりぶつかってくる野バト。
来て欲しくないのがカラスですがこいつもたまに来ます。
今日も近場のみ少しだけ走りました。9.04キロ
129.82.58 71.5
投稿者 hello1956 : 20:31 | コメント (0)
2009年02月18日
小さいのになぜ重い?
今日は外周のみ。
昨日に比べ少しは暖かいもののやっぱり寒い。
下ハン持ちながら阪大前の信号まで進み
ここからいつものようにもがいてみるが前方にオバチャリ2台
トップスピードになる前に減速し、ガンバホームグランドへ。
昨日shimanoのカタログを見ていいると不思議なことに気づきました
7900のクランクセットがコンパクトタイプの50-34よりも
ノーマルタイプの53-39の重量が軽い。
普通チェーンリングの歯数が多いほど重いと思うのですがなんで・・・
今日の走行距離 7.5キロ
133.86.49 71.6
投稿者 hello1956 : 20:22 | コメント (0)
2009年02月17日
-4°
今日は昨日より4℃ほど気温が低かったようです。
4時過ぎに外周まで駆け上がるものの昨日より一段と寒いので
右回りで一週するつもりでしたが、少し走って今日はショートカット。
王子住宅から高野台を抜けてあっという間に帰宅。
土日の暖かさはどこへ行ったのでしょう・・・
今日の走行距離 5.36キロ
133.86.49 71.5
投稿者 hello1956 : 18:58 | コメント (2)
2009年02月16日
3T DORIC軽量シートポスト
実際に使用するサイズにカットすると相当軽いのでしょうね!
○っ○○むさんの秘密兵器第2号になりそうなこのシートポスト。
ネットのショップでTEAMが173g(31.6mm)
海外サイトでは27.2、280mmで130g。
大阪のショップでTEAM 27.2/350mmが実測189.7gとまちまちです。
実際は実測と書かれている大阪のショップの情報が一番正しいのでしょうね!
昨日はあんなに暖かかったのに今日の寒いこと・・・
そろそろ花粉が飛び始めたようで、昨日帰ってからはクシャミの連発でした。
おかげさんで寝床にはいるまでにティッシュの箱を一つ使い切りました。
140.98.55 71.0
投稿者 hello1956 : 19:05 | コメント (5)
2009年02月15日
二人で行くはずが、さか栄 現地集合に
今日はみっちょむさんと二人ファミマ9時半発でうどんコースの予定でした。
時間ギリギリの9時28分自転車を下ろし向かいのファミマへ移動。
まだみっちょむさんは来ていないようです。
いつも5分ほど遅れてくるのですが、10分以上の場合は連絡を入れてくるはず・・・
で待つこと12分、何の連絡もないのでもしや寝ているのではと思いメールを入れてみる
が、返事はない。ファミマから西へ信号一つ移動し今度は電話を入れてみる。
すると留守番電話になる。これは完全に爆睡してますね〜!
彼は諦めもう一つ信号を進んだところで携帯が鳴る。(9時46分)
みっちょむさんです。予想どおり夢の中だったようです。
で、準備に時間がかかるので先にいっといて下さいとのことで、一人福井を目指します。
福井からは今日は直進し佐保を抜けて忍頂寺まで・・・
道中お腹がすいたので賞味期限が3日ほど過ぎたあんパンを走りながら食べる。
なにせ急いでもしょうがないので・・・
で、10時40分には忍頂寺に着きトイレを拝借。
何人かいればここで雑談し時間をつぶすのですが、一人なのでトイレの後直ぐに出発します。
今日は風もなく暖かく下りも心地良い。
清阪峠を抜け43号→407号と進んでいくが春先の気候です。
亀岡運動公園前を左折し372号にはいると対向車線にローディの集団。
今日はここまでも何名かみかけています。
ここのところそんなに体重は減っていませんが無理せず走ってきたので足が軽い。
いつも湯ノ花温泉あたりでだれるのですが、今日は気が付くと通り過ぎていた。
で平坦道を淡々とこなし、11時50分には「さか栄」に到着。
で、携帯を見てみるとやっさんからメールが入ってました。
今日は近場を走るらしい。
2時間強走ってお腹がすいていたので、みっちょむさんに先に食べるとメールを入れ店内へ。
一人なのでカウンターの一番はしに陣取り、今日はB定食をお願いする。
内容は温玉の卵抜きにご飯と出汁巻きセット。
トイレを拝借している間に出来上がりゆっくり食べ始める。
すると店主が「今日は暑いでしょ」と声をかけてきた。
昨日は結構冷え込んだらしく、予報の気温より低かったらしい。
10分ほどで定食は食べ終わり、外でみっちょむさんを待つ。
▲手持ちの温度計を見てみると25℃
で、携帯を見てみるとみっちょむさんからメールが入っていることに気づく。
金石橋を11時18分に通り過ぎたらしい。
彼の場合結構とばすので1時間ぐらいには着くかと待ってましたが
うどん屋手前5キロぐらいからの向かい風に邪魔され12時32分に無事到着。
顔には大粒の汗がびっしり。遅れを取り戻すためかなり頑張ったのでしょう・・・
▲申し訳なさそうに登場したみっちょむさん
で、彼がうどんを食べるのを待ち外のテーブルで1時半ぐらいまで雑談。
この後はお決まりの京都学園大前のローソンを目指す。
いつもならここから彼はぐんぐん前を走っていくのですが、
今日は既に力つきてしまったのかどんどん後方へと離れてゆきます。
逆に私の方はまだ足は残っておりマイペースで先を進みローソンへ。
飲むヨーグルトを購入しトイレをすまし出てくると彼も到着。
この後の407号も彼のペースは変わらず、清阪の入口まで進み彼を待つ。
しばらくして到着するもののスタートを切ると遅れはじめ
今度は忍頂寺の三叉路で待つ。
▲清阪峠への入口
▲忍頂寺の三叉路
今日は朝方佐保側から上ったので直進するつもりでしたが彼の要望で佐保側から下る。
下りに来てもまだ足は残っていたのでちょっとスピードを上げ下りを楽しむ。
で福井郵便局前の交差点でみっちょむさんを待つ。
しばらくすると彼も到着し、西国街道を抜け外周をまわり帰宅。
久しぶりにアルミ時台のみっちょむさんを見れた一日でした。
今日の走行距離 98.28キロ
124.84.64 70.4
安息さんにおまけ
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/121365743
投稿者 hello1956 : 18:18 | コメント (6)
2009年02月14日
高山から妙見経由でぐるり
午前中は雨、お昼前から晴れ間が見えソワソワする。
ただ昼食前の中途半端な時間なのでお昼を食べてから出ることにする。
午後1時自宅を出ていつもの今宮から171号を越え箕面→高山コースに入る。
今日は暖かくここまででも結構汗をかいている。
で、上りにはいると今度はヘルメットからしたたり落ちる汗。
ローディの姿はなくスローペース。
道中シングルのオバチャリで上る若者が一人。
アバウトですが三叉路から箕面山荘までのタイムが約7分。
多分かなり遅いペースです。
このコースは上りで風の影響を受けないのが良いですね!
ただ山荘の辺りから平坦な道に入ると風があります。
この後の上りも淡々とこなし左折してダム方向へ
トンネルを抜けしばらく走ると急に向かい風が吹く。
風のある辺りは昨日の強風と雨で杉の枯れ枝が散乱している。
そして高山までローディに会うこともなく2時頃到着。
今日は休憩無しで写真だけ撮り出発。
金石橋まで下るのですが、コーナーのあちこちに杉の枯れ葉が散乱。
乗り上げるとすべりそうなのでゆっくり下る。
金石橋の信号は丁度赤なのでこの後どう走るか考えてみる。
まっすぐ妙見に上れと言う自分と
素直に右折れし銭原経由が無難という自分。
いろいろ悩んでいるうちに信号が青になり
向かいの山が太陽に照らされて明るくなった。
で、まっすぐ妙見山へ進むことに・・・
このコース序盤の上りがちょっとしんどいものの
ある程度上ってしまえば後はゆっくり回すだけです。
ただここも風で飛ばされた小枝が各コーナーで散乱。
ゆっくり無理せずペダルを回し、野間側から合流する三叉路に到着。
この辺りが一番枯れ枝の散乱がひどく、路面も濡れてます。
そしてこの後の道もほぼウエット状態の道路を走り1時37分妙見山に到着。
今日は参拝客も少な目です。
妙見ではトイレを拝借し帰り道は野間側から下る。
このルートは夏でも陽が当たらないので
路面が濡れているのではと想像していましたが、
案の定野間に出るまではウエット路面
終始ゆっくり下り423号を右折れし余野から銭原経由で帰ることにする。
ここで本日一人目のローディとすれ違う。
この後多少向かい風に邪魔されたもの下音羽からサニータウン側を下り4時前に帰宅。
今日の走行距離 58.61キロ
126.80.62 70.8
投稿者 hello1956 : 17:33 | コメント (4)
2009年02月13日
ブランドが・・・
先日車のバッテリーがあがってしまったので
11日にコーナンで価格調査、結果思ったよりも高い。
とりあえずエンジンがかかればいいのでネットで再生品を落札。
再生品と言っても聞いたことのないブランドは心配なので
以前使ったことのあるYUASAブランドを落札。
で、本日届いたのですが箱を開けてみると
敬遠していたブランドのバッテリーが出てきました。
ま〜交換したら機嫌良くエンジンがかかったので問題ないのですが
それならもう少し安値の同ブランドにしていたのに
ちょっと腹の立つ13日金曜日でした。
141.87.50 71.6
投稿者 hello1956 : 17:56 | コメント (6)
2009年02月12日
右肩と左膝の痛み
昨日のパンコース、田能からの下りで終始下ハンを握ってました。
そしてデコボコ路面にはまり手首が痛むほどの衝撃を受ける。
その時はどうもなかったのですが、昨晩寝床に入ると肩が痛む。
また左膝も角度によって痛み、たてたり寝かしたりと
角度を変えながら痛みのない角度を探し眠りにつく。
で、今朝起きてみると足の方はそうでもないが右腕が上がらない。
これでは自転車に乗れないのではと心配しましたが午後から自転車で出ることに・・・
まずは近くの銀行で用を済ませ、市内に向かいます。
路面からの衝撃が肩に響くのではと思ってましたが走り出すとそうでもない。
天気もいいし素直に走るのも何なので、なにわ自転車道を利用し三国まで走り
三国から176号を利用し西梅田に出る。
ついでにシルベスト梅田店に寄ってみました。
この辺りまで来ると体が温まり肩の痛みは全然感じません。
そして店内に入ると噂に聞いていた○○パーのにーちゃんが・・・
久しぶりの梅田店、前にも増してフレームは寿司詰め状態。
興味のない人には垣根に見えるかもしれない。
で、ヘッドキャップ用のチタンボルトを購入。
軽量化より錆びないので選びました。
帰りは太融寺を抜け天六あたりから大川沿いの自転車道に入る。
そして近くを通ったので都島の知人に電話を入れてみるが今日は神戸でお仕事中。
あとはいつものコースを走り帰宅。それにしても暖かくなりました。
走っている時は痛みが無い右肩、椅子に座ってパソコンに向かっているとまた痛みだしました。
今日の走行距離 36.54キロ
140.92.50 71.5
投稿者 hello1956 : 19:04 | コメント (4)
2009年02月11日
箕面→高山まわりでパンコース
箕面→高山→金石橋→余野→銭原→下音羽→清阪峠→田能→シャルドン
今日は久しぶりに安息さんと二人箕面方面から上ることに・・・
自称エースのみっちょむさんは午前様で今日はキャンセルらしい。
9時半にファミマを出て外周近くのピーコック前で待ち合わせで
高架を抜けてヤマト運輸の前に出ると右手から声がかかる。
安息さんです。
とりあえず二人してピーコック前でエースを待ってみるものの
40分過ぎても来ないので二人で出発。
今日は午後から天気が崩れるみたいですが、けっこう暖かく自転車に乗るにはいい天気。
北千里を通り越し、今宮の交差点を渡り裏道を白鳥まで・・・
ここから9号線まで上りドンつきの三叉路を右折れし箕面の上りに入る。
丁度信号を渡っている時に箕面駅側からローディが一人。
この方ピナレロに乗られており体格的にも早そうなので
ゆっくり走るつもりでしたがちょっと頑張ってみました。
とにかくクルクルペダルを回しグイグイ進んでみる。
そのうち追い越されるのではと思いながら
坂を登り切ったところで振り向くと誰もいない。
ここで安息さんを待ちしばし休憩。
するとピナレロさんが追い上げてきた。
そしてその後方50メートルぐらいに安息さんの姿。
安息さんを確認できたのでスタートを切る。
ピナレロさんはマイペースで走られているようで、30メートルほど後方から追いかける。
滝を過ぎ平らな道路が終わった辺りで6メートルほど後方に付ける。
この先で追い越すことも出来ましたが、後で抜かれるのがイヤなので真後ろに着き上っていく。
前回は北摂霊園であたりでサーベロ乗りの方にかわされたので
今日は霊園を過ぎてからスパートするつもりでした。
すると箕面ダムへ曲がる三叉路でピナレロさんはまっすぐ行ってしまった。
ちょっと拍子抜けしたものの気を落とさずにトンネルを抜ける。
後方から誰かが来る気配はなく、北摂霊園を過ぎ高山まで・・・
私が到着すると入れ違いでキャノンデールに乗られた若者が去っていった。
で、約3分遅れぐらいで安息さんが到着。
先日ネット通販で何を買ったか聞いてみると、サドルと7900DURAを買ったらしい。
で、費用のことを聞いてみると100ユーロ以上は日本までの送料が無料とのこと・・・
なんかえらいお得なお話しです。
ここに来るまでもそうでしたが、霧雨のような微量の雨がパラパラしている。
でもそんなに降ることは無いだろうと判断し、金石橋へと下っていく。
するとスピードが出ているせいか先ほどより雨足は強くなる。
で金石橋まで下ってみるとほぼ雨はやみ423号を北上し余野から銭原方面へと進む。
ここまで後方についていた安息さん、豆腐屋を過ぎた辺りで追い越していった。
流石に若い人は体力がある。
で、少し離れて走っているとこの区間の上りのピーク、藤ノ宮の手前で失速。
ここから私が盛り返し坂を下る。
銭原→見山の郷と下り下音羽でこの先どう走るかを相談。
天気の方は持ちそうなので清阪峠を越えてパンコースを走ることにする。
安息さんは毎回清阪だけは早いんです。
付いていこうと思うのですが足下が見えずらく減速。
それでもコーナーの濡れた溝にタイヤを取られヒヤリとする。
733号は日陰が多く雨の翌日は必ず路面が濡れている。
で、今日もかなり覚悟して走りましたが大丈夫でした。
田能までマイペースで走り、右折れしたところで安息さんを待つ。
しばらくすると安息さんも到着し下りに入る。
ここからは後方に付き坂を下っていくのですが
採石場の前が泥水でえらいことになってました。
名神をくぐる前に手前の公園でようを足し
シャルドンへと向かいます。
ほどなくシャルドンに到着すると、歩道にまで車があふれている状態で店内もごった返している。
で、本日はフランスあんパンなるものをいただく。
天気の方は太陽が見え隠れ状態で隠れると肌寒い。
約20分ほど休憩し帰路につく。
で自宅に着いたのが1時10分頃でした。
トータルで80キロぐらい行くかと思ってましたが約70キロ。
でもこれぐらいが丁度良いかもです。
走行中の水分摂取量 アクエリアス135cc
今日の走行距離 70.24キロ
122.73.68 70.8
投稿者 hello1956 : 15:01 | コメント (13)
2009年02月10日
自転車便
今日は午前中吹田まで・・・
走りはじめは肌寒く感じましたが走り出すと心地良い気温。
用事の方は20分ほどで終わりまっすぐ帰宅。
午後、今日先方に届いてないといけない書類を娘が出し忘れており
二人して豊中まで車で行くことに・・・
着替えもすみ3時半車に乗り込みキーを回すと
カチカチカチッと音がするだけでエンジンがかからない。
その後も何度かキーを回してみるもののエンジンはかからず
どうもバッテリーが上がっているようです。
で、車は諦めロードに二人乗りして行くわけにも行かず
私が自転車便として行くことに・・・
まず自宅から南千里を経由し、緑地公園を越え新御堂沿いの歩道を下る。
ドンつきで少し右に折れし名神の高架をくぐり
50メートルほど走ったところで右折し145号を西に進む。
一応地図をプリントしていきましたが、狭い範囲だったので少し迷う。
そこで信号待ちしていたおばちゃんに聞いてみる。
この方は非常に親切な方で丁寧に3種類のルートを説明してくれました。
実は二つ目で理解できていたのですが・・・
で、来た道を戻り145線をさらに西に進む。
セブンイレブンの手前を左入ればいいのですがこれが見あたらない。
そこで電柱の住所を見てみると目的の住所とあっている。
左折れし住宅街に入ると何軒か同じような建物がありましたが
目的の建物は直ぐに見つかり封書をポストに投函し帰路につく。
空は怪しい雲で直ぐに降り出してもおかしくない天気でしたが
なんとか降られずに帰れました。
今日の走行距離 29.86キロ
125.85.53 71.3
投稿者 hello1956 : 19:01 | コメント (1)
2009年02月09日
前後で青と赤
写真はSILCAのポンプゲージです。
空気圧をかがまずに確認するため目印テープを貼ってます。
青テープのはじまりが7.5気圧、赤テープが8.5気圧。
それぞれ前後の空気圧です。
今日は自転車で出そびれました。
133.85.53 71.5
投稿者 hello1956 : 19:28 | コメント (4)
2009年02月08日
箕面ダム往復
今日はあまり走る気はなかったのですが、朝起きてみると足の方は8割方快復。
昨日けっこう走ったのに日曜日も走る気満々だったみっちょむさんに
8時過ぎにメールを入れてみる。
すると今日はお昼前に京都に出かけるとのことでキャンセル。
結局10時頃までダラダラし、忍頂寺方面へ向けて走りに出る。
外周を回っていると結構風がある。
忍頂寺の平坦な上りで風に押し返されるのもおもしろくないので
阪大前でUターンし先日走った箕面側から滝方面へ上ることにする。
で白鳥辺りまで来るとお腹がすいて力が出ません。
で、信号を渡りコーナン横のローソンであんパンを一つ購入。
半分ほど食べて走り出すものの左足膝側面の靱帯が痛む。
実は昨日も後半痛んでました。
今日はこの辺りで諦めて帰ることも考えましたが
信号で止まるたびに残りのあんパンを食べていいるうちに
徐々に力がわき43号を上りはじめる。
平均速度は13キロぐらいとほんとにゆっくりしたペースです。
これ以上負荷をかけて回すと足が痛むので無理せず進む。
序盤の上りももう少しのところでローディが一人下ってきました。
ここまでこの方以外ローディとは会わず
下界が見える辺りで自転車を止め写真を撮るもののピンぼけ・・・
そして滝の辺りまで来ると後方から本日二人目のローディ。
「お先に失礼します」と丁寧に挨拶しスルスルと追い越していった。
今日はローディが少ないのではなく、ペースが遅いのでそう感じていただけのようです。
で、ここからは無理せぬ程度にこの方をおっかけ
気が付くとメーターは20キロオーバー辺りを維持しています。
ダム側へ抜ける三叉路までにMTBの2名を追い越しペースを上げる。
実は勝尾寺側から下り帰るつもりでした。
ただ勝尾寺からの下りももろに風を受けそうなので
とりあえず箕面ダムまで進む。
ダムには立ち入り禁止でも入る人が多いようで、いつの間にか立派な鉄柵が出来ている。
そして入り口付近から少し奥まで進み写真を撮り、今日は素直に帰ることにする。
来た道を下りはじめると向かい風です。
また昨日よりもちょっと寒いようで下りではかなり体が冷えました。
そして11時半には帰宅。
携帯を見るとやっさんからメールが入っている。
ウエパーへ行くみたいです。
何を買うのでしょうか・・・
僕も先立つものがあればカーボンフレームが欲しい!!
そうすれば体の疲れも半減するのではと思うのですが、そんなこと無いか・・・
今日の走行距離 32.71キロ
123.79.65 70.4
投稿者 hello1956 : 12:59 | コメント (7)
2009年02月07日
勝尾寺経由で胡麻まで
今日はやっさんのお誘いで、やっさんのmixi仲間のMさんと一緒に走ることに・・・
コースは確定していませんが、10時に西田橋手前のコンビニに10時に集合です。
ファミマを9時半頃に出ると丁度良いので9時半頃自転車を下ろしロビーを出るとメールが入る。
みっちょむさんです。10分ほど送れて参加するとのことで西田橋で待つと連絡。
今日は天気も良く風もない、天気予報では9時の時点で3℃ぐらいとの予報でしたが体感は全然暖かい。
約束のコンビニに到着するとMさんは既に来ておられ簡単な自己紹介。
そしてみっちょむさんを待つため西田橋へ移動。
しばらくすると彼も到着し、今日のコースを決める。
そして今日は胡麻のパンコースを走ることにする。
まずは勝尾寺までゆっくり走る。
ゆっくりと言っても誰かさんはちょっと早いペース。
50メートルほど後方を走りながら様子を見る。
三叉路までは頑張っていたみっちょむさんも左に曲がって少しすると
彼の頭が右に曲がっている(お疲れのサイン)。
じわりじわりと詰め寄り大阪市内が一望できる辺りで前に出る。
別にバトルはしていませんが、意識したのかすぐさま右から追い越してゆく。
結局20メートル遅れで10時20分勝尾寺着。こんなことしてたらこの先が持ちません。
20分ほど休憩した後坂を下り箕面ダム方面へと抜けていく。
北摂霊園を過ぎた辺りで前方にローディを確認。
案の定みっちょむさんはシフトアップ。
つられた私も続き3名ほど追い越し金石橋まで・・・
ここで後続を待ち423号で西別院まで進み左折、堀越峠を目指します。
732号は車も少なく快適です。
あっという間に峠を越え、坂を下ったところで右折し477号線を北上。
この辺りからやっさんがかなりお疲れモードです。
Mさんみっちょむさんは軽快にペダルを回しどんどん先へと進んでいく。
かなりしんどかったのでしょう・・・やっさんが止まってしまった。
ご本人は後から追いかけるから先に行ってくださいとのことでしたが、視野に入る範囲で先行する。
前の二人も途中の信号で待っていましたが姿が見えると先に進んでいく。
372号に入ったところで二人に追いつき、やっさんの体調を伝える。
ここからは少しペースダウンし進んでいく。
少し走って452号、そして453号、54号と走り河原町で9号線をまたぎ19号線に入る。
しばらく走り道の駅光悦村でトイレ休憩。12時11分。
15分ほど休憩し胡麻を目指す。
そしてゾンネの少し手前でkiyoshiさんご夫婦とすれ違う。
手を上げて挨拶しましたが、分からなかったかな・・・
ゾンネまではまだしばらく走らないと着きません。
で、単調な回転運動に変化をもたらすべく写真を一枚。
12時45分頃にはゾンネに到着し自転車を止め店内に入る。
予想通り売り切れているパンも多く
チャパタのたぐいは合鴨チャパタと生ハムチャパタがそれぞれ一個づつしか残っていません。
とりあえず合鴨チャパタとごまパンにコーヒーを注文し店内を見渡すが開き席がない。
今日は満席で外のテーブル席でいただくことに・・・
今日ぐらい暖かいと屋外でも苦になりません。
しばらくするとパンとコーヒーがテーブルに運ばれいただきます。
自転車関係の話に花が咲きます。ただ私はどちらかというと聞いてる方が多い。
今日はじめて一緒に走ったMさんは私より10歳お若とのこと・・・
普段は神戸方面を中心に走られているらしく、
けっこう長距離が得意のようです。
1時40分頃にはゾンネを出て帰路につく。
今日は風に邪魔されることもなく進み船岡トンネルを抜ける。
そして次の信号を左折し25号線を亀岡方面へと走る。
このあたりから微風ですが向かい風。
数回此のルートを走っている私が道案内を兼ねで先頭を走る。
途中みっちょむさん、Mさんが交代してくれ、
この辺りから交互に先頭交代しながら走ります。
ただ既に私の足は脹ら脛辺りがピクピクしており、
しばらく走り千代川の少し手前で脹ら脛がぐねる。
なんかやばい症状です。するとMさんも足がつっているらしく。
二人とも足をかばいながら9号線を越え直ぐ左折。
この先の道では毎回意図せぬ道に出てしまうのですが、
今日はまともに9号線に出てしまった。
しょうがないので9号線を少し走り二つ目の信号ぐらいから右折し今日と縦貫をくぐる。
そしてしばらく走ると372号が見えてきた。
前回横切ってしまった372号を左折し、
亀岡運動公園から右折し407号を走りいつものローソンへ。
ローソンへ着くまでも足のあちこちで筋肉がウゴウゴしてました。3時過ぎローソン着。
ここで皆さんエネルギーを補給し20分ほど休憩した後407号(茨木街道)を上る。
傾斜は緩やかなんですが、既に足は完全売り切れ状態。
道中ダンプにクラクションを鳴らされながらも何とか上り部分をクリア。
この後は清阪峠を越え、忍頂寺までの上りもこなし今日は佐保から彩都を抜けて帰りました。
171号線との合流地点でMさんとお別れし外周を回り無事帰宅。
それにしても今日も疲れました。やっぱり胡麻往復はきついです。
調子が良ければうどんコースと言っていた、やっさん
大分距離が伸びましたが大丈夫だろうか・・・
今日の走行距離 132.88キロ
131.75.74 69.9
投稿者 hello1956 : 19:04 | コメント (8)
2009年02月06日
円高還元
相変わらず今日も外周へ。
昨日に引き続き暖かいものの風が少々ありました。
走りながら積算距離を見ると昨日で29,000キロをこえていたようです。
円高で輸出産業はしんどいみたいですが
輸入品はお手ごろ価格になりお得感があるようです。
下記は自転車関係のブログを見ていて見つけたサイトです。
http://www.totalcycling.com/index.php
右上の日の丸の旗をクリックすると日本円表示に変わります。
欧州のフレームやパーツは国内価格のほぼ半額に近いです。
国際送料、関税、輸入消費税はどれぐらいかかるのでしょうか・・・
複数の人で一緒に頼めば安くすむのでしょうね!
って、私の場合何も買えませんが・・・
今日の走行距離 7.5キロ
128.87.67 71.4
投稿者 hello1956 : 18:10 | コメント (7)
2009年02月05日
外周+α
今日も万博外周へ。
ぐるりと回り遊園地付近で左折しガンバの練習グランド方面へ抜ける。
今日は手袋がいらないぐらい暖かでした。
そして来た道を戻り、久しぶりに遊園地沿いに走ってみる。
以前は見上げるとコースターがありましたが今は何も無し。
ほとんどの遊具はカバーが掛けられており、もう稼働することはないのでしょうね。
そして先日衣替えした姿を見れなかった太陽の塔。
公園内から出てくる人は本格的なカメラを抱えた年輩の方が多かったです。
撮影会でもあったんでしょうね。
ブルーのORCAが後2時間で・・・
今日の走行距離 13.38キロ
129.83.61 71.9
投稿者 hello1956 : 20:22 | コメント (5)
2009年02月04日
Jamis Xenith SL
今日は万博外周と少しだけ。
天気の方はまずまずでトップスピードは50.5キロ。
ガンバのホームグランドで写真を撮り帰宅。
下の写真は先日ネットで見つけたJAMISのカーボンフレーム。
ワンサイズ大きかったのですが、
スローピングで乗れないこともない。
「これはエエよォ」の「 JAMIS XENITH TEAM 」
http://kiama.blog32.fc2.com/?q=jamis
とほとんどシルエットが同じで結構軽い。
で、どなたかが落札され金額は定価の25%でした( ̄。 ̄)
今日の走行距離 11.67キロ
139.91.56 71.6
投稿者 hello1956 : 18:38 | コメント (6)
2009年02月03日
BLACK& RED
最近よくお世話になるスポークレンチ。
0.2ミリ差で2種類持っています。(20年物です)
SW-0 BLACK 3.2mm DT
SW-2 RED 3.4mm JAPAN
セストリエールはDTのニップルですので黒いのを使います。
最近はアルミニップル専用タイプもあるようです。
サイズはBLACK 3.2mm、RED 3.4mmと
同じなのですが何が違うのでしょうか・・・
今日は所用で3キロ程度
143.91.53 71.8
投稿者 hello1956 : 18:49 | コメント (2)
2009年02月02日
フードのせい?
今日はいい天気でしたが外周のみ。
裏道から外周までの上り走っていると
スポークにテンションがかかったのかポンと音が鳴る。
ここのところ走った後に毎回振れを調整しているので
走りはじめに必ず鳴ります。
最速ポイントでは51.8キロ。
どうもここのところの低迷の原因はパーカー自体と
フードがパラシュートのように開き加速の邪魔をしているようです。
今日の走行距離 7.5キロ
133.86.58 71.9
投稿者 hello1956 : 17:59 | コメント (4)
2009年02月01日
箕面から高山往復
いつも下りしか走ったことのない箕面から高山までのコース。
約4年前ロードをはじめて数ヶ月目にチャレンジを試みたことがありましたが
その時は9号線との三叉路で勾配を見たとたん気持ちで負けて帰った覚えがあります。
で今まで下りのみ走ってきたわけですが今日は上りです。
あの時のイメージのまま覚悟して上りに入りましたが、ちょっと拍子抜けです。
思っていたよりも勾配はきつくなく、忍頂寺並とは行きませんが足は回ります。
序盤のきつそうな坂も半ばあたりで前方にブルーのウエアを着たローディが見える。
70〜80メートルの間隔は開いていたと思いますが徐々に距離が詰まってゆく気がする。
みっちょむさんは私より20メートルほど前方を走っており
彼の射程には入っているようです。
ただ平坦な道に入ると差をつけられ、滝をこえた辺りでまた姿が見えてきた。
ここでみっちょむさんがスパートをかける。
ただこの方ペースは崩さずくるくる回しながら上っている。
私の方も一定のペースで追い上げ追い越しざまにフレームを見るとサーベロでした。
私の欲しいバイクの第一候補です。
で、この先もペースを崩さず進んでいくと今度は軽量のスコットをかわし
左折し4号線、箕面ダム方面へと抜けてゆきます。
このあたりで気を抜いたのかみっちょむさん。
私との差は5メートルほどにちじまり、ちょっと重めのギアで抜き去る。
すると今度はトンネルのあたりで追いついてきた。
で、ここからまたまた彼の後ろに付き坂を下り、北摂霊園の上りに入る。
この時後方から車が近づく気配がしたので左後方を見ると先ほどのサーベロの方がぴったり付いている。
みっちょむさんは気づいていないようです。
そしてこの辺りで風が乱れ向かい風になり、
パーカーでもろに風を受けた私は戦意を喪失。
サーベロの方に前を譲りペースダウン。
(丁度この辺りが忍頂寺まででしたらゴールです)
そしてサーベロの方はみっちょむさんも抜き去りどんどん進んでいく。
ここで意地を見せてもらいたかったのですが、じわりじわりと差をつけられ
みっちょむさんも諦めたようです。
で、高山公民館前まで来ると先ほどのサーベロの方が見える。
軽く会釈をし通り過ぎようとするとみっちょむさんに声をかけられる。
彼もここで休憩していたようです。
そして私の到着後しばらくしてスコットに乗られる方が到着。
疲れたので座り込んで北の空を見ると黒い雲
しばらくするとパラパラと雪が降り始め、今日はここで引き返すことに・・・
来た道を戻るだけですがコーナーごとに路面の濡れているところが多くゆっくり下る。
帰りにマクドでコーヒーでもと立ち寄りましたが、冷えてお腹が痛くなり飲まずに帰りました。
今日の走行距離 38.35キロ
126.86.66 70.8