« 2008年01月 | メイン | 2008年03月 »
2008年02月29日
卒業式
今日は娘の卒業式でした。
学校の行事はほとんど参加しないのですが、
最近手に入れたカメラのテスト撮りもしてみたかったので出向いてみました。
過去何回かはスリッパ持参で行ったのですが、
玄関口にはいつもスリッパが用意されていたので
今日は持たずに出かけました。
するとこんな時に限ってスリッパは用意されていませんでした。
しょうがないので靴下のまま寒い体育館へと移動。
冷えます、とにかく足下が冷えます。
でもせっかく来たのだから写真を撮らないとと、生徒の入場。
クラスごとの挨拶などを左手にデジカメムービー
右手にフィルムカメラ(300mmレンズ)を持ち撮影。
結果はほとんどがピンぼけでした。
ただ1,000円で手に入れたフィルムカメラはちゃんと写ることを確認。
肝心の卒業式は今風でなかなか良かったです。
今日の走行距離11.41キロ
142.95.64 74.7
投稿者 hello1956 : 22:49 | コメント (0)
2008年02月28日
風邪のような・・・
今日も4時頃外周へ。
ただ体調が今ひとつで、昨日から肩こりに喉の痛みと風邪のような症状。
走っていると気分が悪くなり、武道館をすぎた辺りでUターンし引き返す。
帰ってから体温を測ると平熱でした。
そして夕飯のキムチ鍋をたらふく食べると肩こりは治り、症状も軽くなりました。
139.84.59 74.5
投稿者 hello1956 : 23:20 | コメント (2)
2008年02月27日
ご無SATA5
例のSATAカードの新しいのが本日届きました。
しかし症状は変わらず、ハードディスクの初期不良も疑い
正常に動作する他のハードを同じカードのATA133に接続しテスト。
結果、このカードに接続したハードはすべてエラーが出て使えません。
他社カードでも購入しないことにはSATAハードは使えそうにないです。
今日は午前中パラパラしていたものの4時過ぎにはいい天気。
(風はありましたが・・・)
外周までの上りを25キロのスピードで駆け上がり
そのまま外周をとも思いましたが
中国道を超える前に左折、王子住宅から高野台を経由して帰宅。
まだまだ寒さは続きそうです。
今日の走行距離8キロ
139.84.59 74.6
投稿者 hello1956 : 21:37 | コメント (0)
2008年02月26日
ちゃんこ
体脂肪を抑えるため肉や油料理はさけ鍋料理を食べることが多いのですが
どうも食べる量が多いらしく減量どころか増量しているのが現状です。
太ったおかげで日中も眠気がおそいます。
そして今日の夕飯はかす汁でした。
家族のものはこの鍋は食べないので私一人で平らげます。
目指せ富士よりも、目指せ幕の内が似合いそうな今日このごろです。
138.85.64 75.2(超えてはいけないラインをまた一つ・・・)
投稿者 hello1956 : 23:30 | コメント (2)
2008年02月25日
来客
▲歯医者から帰ると来客、モズだと思うのですが間違っているでしょうか・・・?
今日は午前中歯科検診へ。
年3回、歯石除去やクリーニングをするため歯医者へ出向きます。
予約時間は9時45分。
時間丁度に呼ばれ3階へエレベーターで向かう。
今日は先生の検診もあるので、いつもと違う席に案内され状態を見ていただく。
歯磨きは毎食後磨いているので状態は悪化していませんが
どうしても歯石は付くようです。
先生の検診は5分もかからず、約20分診察いすで待たされ
歯科衛生士の案内で違う席に移動。
歯の隅々まで磨いていただき歯医者を出たのが11時を回っていました。
帰ってからは先日来問題になっているSATAカードについて
メールでは何の返事もないものでメーカーにファックスを入れてみる。
するとすぐメールで返事があり、返品も可ですが、もう少し時間を下さいとのことでした。
が、もう待てないので伝票に載っていた会社へ連絡を入れてみる。
そして詳しく説明すると、ここは発送担当らしく。
購入店へ連絡下さいとのこと・・・
そしてしばらくするとメーカーの担当者から電話があり
色々調べていますがまだ原因究明にはいらず今回は製品を返品してください。
そして今後また我が社の製品を使うことがあればよろしくとのこと・・・
この後すぐに購入したお店に電話を入れる。
すると交換商品を送りますとのこと・・・?
なんかメーカーの話とは違います。
このお話今日で終わりと思いましたが、まだまだ続きそうです。
現在SATAハードディスクは取り外し机の上で眠っています。
156.97.56 74.3
投稿者 hello1956 : 17:45 | コメント (5)
2008年02月24日
今日の自転車は中止
今日は昨晩からの雪で自転車は中止。
そこでsburoさんのお誘いでウエパーへ行くことに・・・
10時半に迎えに来てもらい新御堂まで進むとなんと新御堂は閉鎖。
ただ路面に雪は残ってないのですが・・・
しょうがないので測道を進むのですが渋滞です。
測道をトロトロ走り緑地を超えた辺りで本線をぶっ飛ばす車。
やっと走れるようになったようです。
このあと緑地から本線に合流し難波→26号線の玉出で右折しウエパーに着いたのが11時45分。
相変わらずたくさんのローディが買い物に来ています。
私はチューブ、saburoさんはタイヤを購入しウエパーを後にしたのが12時45分頃。
丁度お昼時ですので四つ橋筋の難波駅の手前にある551蓬莱へ。
この店舗本店よりも少し高級に見えるのですが気のせいか・・・
外から見ると混んでそうでしたが、結構すいておりすぐに席に着く。
私は天津飯と餃子と思いましたが、天津飯のみで我慢。
そして天津飯ができあがり食べ始めると
隣のテーブルにお皿にのった茶色いせんべいのようなものが運ばれてきた。
なんとそれは餃子でした。茶色いせんべいのように見えたのが餃子の焼面でした。
これを見た私たち3人はすかさず餃子を注文
運ばれてきた餃子は期待を裏切ることなくおいしかったです。
昨日購入したUSBカードはやっさんの所へ嫁いでゆきました。
やっさんおおきにね!!
今日の走行距離 4キロ
※4時過ぎ走りに出ましたが寒さに負けてすぐ帰宅しました。
124.85.66 73.5
投稿者 hello1956 : 16:50 | コメント (2)
2008年02月23日
千里中央と日本橋
▲雨の千里中央
今日は朝から千中へ。
オバチャリで行こうかどうしょうか迷ったのですがロードで出動。
多少風はあるものの天気の方はまずまずでした。
そして検診では今回初めてウエストとヒップを採寸されました。
結果ウエストは86cm、ヒップはジーンズの上から測って104cm。
ヒップは良いとしてウエストは後6センチは絞りたいですね!
そしてこのあと血を抜かれ外に出ると嵐のような雨。
傘も合羽も持っていないのでマクドで暇つぶしをし約30分後に帰宅。
帰り道の山田駅までは路面が濡れてましたが、駅をこえると嘘のように乾いています。
午後からは市内にデータを返却に車で出動。
ついでに日本橋でUSBカードを購入。
玄人志向USB2.0N6-PCI。OS-Xからの対応とパッケージには書いていますが
OS9でもUSB1.0で動作するすぐれものです。
そして外部5ポート+内部1ポート接続可能で
1,250円と言う価格が私にとっては一番すぐれていると思える部分です。
これでいちいちUSBを抜き差しせずにすみます。
と喜んでいたらOS9でディープスリーブ出来ないことに気づく(あれ!!)
※OS-Xでは問題なく出来ます。
そして夕刻帰ると健康診断の結果が届いていました。
中性脂肪が相変わらずで、10月427mg/dl、11月508mg/dl、
12月483mg/dlと常に正常値上限の3倍を維持しています。
▲写真では見えませんが雪の天満橋
今日の走行距離 9.4キロ
130.75.60 73.5
投稿者 hello1956 : 18:48 | コメント (0)
2008年02月22日
外周までは思いっきり
▲なぜか撮影モードが変わっていました
今日は朝からいい天気なのですが、鼻が詰まり息苦しくて6時に目が覚める。
こらから徐々に症状がひどくなり、そのうち5時起きが当たり前の季節になりそうです。
4時過ぎ外周までの上りはめいっぱい踏み込んで駆け上がってみました。
終盤息が切れるもののこの坂を最後まで勢いを殺さずに上れるときは
TTすると良いタイムがでるのですが、今日は平日ですのでおとなしく外周のみで帰宅。
138.95.55 73.9
投稿者 hello1956 : 23:00 | コメント (0)
2008年02月21日
ここは神戸市兵庫区
▲写真はこのあたりでブイブイ言わせているブラザーです
今日は朝から神戸へ打ちあわせに・・・
予定では自宅を9時半に出るつもりでしたが、出ようとすると電話が鳴る。
電話の内容は昨日納品したデータの中身が入っていないとのこと・・・
しょうがないので終了したMacを再度立ち上げサーバにアクセスし確認。
データはちゃんと入ってます・・・。
予定では9時50分の電車に乗るつもりでしたが自宅を出たのが9時35分。
オバチャリで岸辺まで行くには20分はかかるので諦めかけましたが
借りた自転車が電動でしたので思いの外早く着き(2分前)、
自転車置き場から駅舎まで走る。
何とか予定の50分発に乗り込むことが出来ました。
この後大阪駅で快速に乗り換え席に着く。
しばらく走ると尼崎あたりで遮断機の不具合を確認するため8分ほど足止めをくう。
三宮では普通に乗り換えようといったん下りるが
快速は目的の兵庫駅にも止まるようなので再度乗り込み発車。
(前にもこんなことがあったが、学習能力なし)
10分遅れで兵庫駅に着き、駅前で待っていただいたTさんの車に乗せていただき打ち合わせ場所まで移動。
今日はカメラマンの方との打ち合わせです。
この方自転車が好きでMTBばかりを8台ほど所有しています。(うらやまし〜)
また車も私好みのランクルが数台と・・・
そしてお昼を食べながら世間話をしていると柔道経験者とのこと・・・(これも私と同じ!)
上の写真は昼食場所を探すために中央卸売市場内を歩いている様子です。
ほとんどの店のシャッターが閉まっているので、空き店舗かと思いきや
市場なので夜遅くと早朝がにぎわうようです。
今日の走行距離 オバチャリで全速力 約6キロ
※電動自転車は時速20キロぐらいまでは補助してくれますが、
20キロを超えた辺りから効果が薄れます。
よって全速力でペダルを回すとけっこうしんどいです。
134.88.59 73.6
投稿者 hello1956 : 18:30 | コメント (0)
2008年02月20日
春らしくない春の話
今日も自転車は近場をほんの少し走っただけで終わりました。
昨日よりだいぶ暖かいと聞いましたがそうでもなかったですね。
帰ってから上顎の辺りに血豆のようなものが出来ているので指でつぶしました。
つぶすとかなり血が吹き出ましたが、いつものことと放置。
すると何かが引っかかり咳き込みます。
そして口の中を鏡で見ると粘膜が気管のあたりにくっついています。
しょうがないのでティッシュをあてがいふき取りましたが、また出血。
そろそろ花粉の季節のようで、寝起きに鼻をかむと血が出ます。
ぼとぼち春の知らせかな・・・?
今日の走行距離 約6キロ
135.87.58 73.9
投稿者 hello1956 : 21:15 | コメント (0)
2008年02月19日
近場をくるりとポタリングのみ
昨日は夕方出られず自転車はお休み。
そして今日もほんの少しだけ走って終わりました。
今日の走行距離 約6キロ
138.90.60 74.6
投稿者 hello1956 : 22:19 | コメント (0)
2008年02月17日
忍頂寺→おでん手前
今日はやっさんと二人おでんコースへ。
9寺45分にファミマを出発し、福井郵便局前を通過したのが10時8分。
ペースは昨日と同じような感じで序盤すすむが、
久しぶりにつけた心拍計を見るとすでに154まであがってます。
以前なら140前半で走れた序盤ですらこの状態ですので思うように進みません。
馬場新橋を超えたところでやっさんにぬかされそのままスローダウン。
路面には昨日走ったときには無かった雪も増えており昨晩からより冷えていることが想像できます。
そして忍頂寺まで30分ほどかかり何とか到着。
玄関口付近の陽の当たる暖かい場所で休憩し雑談。
警備のおじさんに聞いてみると昨日の夕方短時間でまとまった雪が降っていたとのこと・・・
そして休憩後はおでん目指して坂を下るのですが、吹き上げる向かい風でスピードがでません。
普段なら40キロ、今日は25キロです。
このようなスピードで、とろとろ下って左折し見山の郷からの上りをアウターで上ってゆきます。
やっさんもアウターのようで二人してダンシングしながらカーブ手前まで進むものの
でこぼこ路面が凍結しており後輪が滑ります。今日のおでんはここで断念。
二人してゆっくり自転車から降りて凍結部分をさけて歩きます。
そして私が先に自転車に乗り進むのですがやっさんが来てません。
やっさんはクリートに雪がつまりペダルが入らなくなったようで、
見山の郷の入り口でクリート掃除。
そのまま見山の郷に入り休憩。
私はあんパンをいただき、やっさんは缶コーヒーを・・・。
そして到着時は焼けていなかった焼き芋をやっさんが購入し私もお裾分けをいただく。
普段家では焼き芋に手を出さないのですが、冷えた体がほこほこし助かりました。
路面がこのような状態ですので来た道を引き返すことにし、
途中彩都から抜けて帰ってきたのですが、雪に遭遇。
終始寒〜い一日でした。
今日の走行距離 39.87キロ
117.75.67 73.4
投稿者 hello1956 : 13:59 | コメント (2)
2008年02月16日
忍頂寺→浅原→余野→箕面
今日は先週途中で断念した忍頂寺経由箕方面へ行って来ました。
ペースは終始ポタリングペースで走ることを堅く心に決めスタート。
外周でローディに追い越されたときもペースは乱さず、
ケイデンスは75程度でゆっくりと・・・
福井を超え上りにはいると胸のあたりが徐々にしんどくなります。
体重増加で心臓のまわりにも脂肪がついているのでしょうか・・・
とにかく無理はせず淡々とペダルを回し忍頂寺着。
以前は最速24分台で走っていたのに今日は30分を超えてます。
数分休憩した後忍頂寺を後にします。
そして信号で止まり右を見るとタイガース小屋が・・・
こんなものあったっけ〜?
この後左折し坂を下るのですが、ここを下ると残雪も残っており急に寒くなります。
下りきって左折すると寒さで体がふるえはじめたので、少しペースを上げて体温を上げます。
そして坂を上りきり下りにはいるとまた寒いこと・・・
豆腐屋さんのあたりで二人のローディとすれ違い、423号を南下し左折、
北摂霊園、箕面ダムを抜け箕面の滝側から下り帰ってきました。
今日の走行距離 50.7キロ
114.74.81 72.4
投稿者 hello1956 : 13:04 | コメント (0)
2008年02月15日
SATA4
昨日ブログを書いている時に仕事のファックスが届き、
中途半端で終わりましたので昨日の続きを・・・
結局昨日メーカーサポートに電話を入れました。
そして電話で対応された方にこちらの名前を言うと
今製造工場で検証中ですのでしばらくお待ち下さいとのこと・・・???
なんか話のつじつまが合わないのでよ〜く聞いていると、
同名の横浜在住のユーザーと間違えているようです。
そして送信したメールの内容について説明するもののこの担当では分からないようで
以前もお話ししたことのある経営者が出てきました。
で、ここからが話が長くなります。先方の段取りの問題だと思うのですが何度も電話を待たされ
こちらからカードを送るので製品に不具合がないか検証してほしいと申し込むが
自社にあるカードで同じような環境でテストしてみるので待ってほしいと押し切られ
1週間ほど待つことに・・・
一番良いのは先方で検証された正常なカードを送っていただき
うちのパソコンに装着し動作を確認する。
それでも駄目ならうちのパソコンの不具合で片づくのですが・・・
▲Disk First Aidで検証すると不具合が・・・
▲Disk First Aidで修復するが、再検証するとまた不具合。HDDの問題なのでしょうか・・・
今日の走行距離 7.5キロ
154.103.57 73.5
投稿者 hello1956 : 19:17 | コメント (0)
2008年02月14日
SATA3
昨年末に不具合のあったSATAカード+SATAハードが最近ほとんど使用不可状態です。
年末にはディープスリーブの問題も解決し起動するようになりました。
その後メインで使えるように設定し普通に使えていたのですが動作が不安定です。
1.MSATA-13UMAC接続HDDで制作中はフリーズの確率が高くなる。
2.FTPサーバよりMSATA-13UMAC接続HDDにダウンロードしたデータを開くと不正なオペレータ「?
」エラーでデータが壊れます。
FTPサーバより同じデータを本体ATA接続HDDにダウンロードしデータを開くと正常に開きます。
このデータは他のMacで開くと正常に開きます。
またフォトショップデータもMSATA-13UMAC接続HDDに保存し開くとエラーが出て開かないことがあります。
3.MSATA-13UMAC接続HDDにシステムを新規インストールし起動後スリーブ。スリーブ状態から起動しようとするとフリーズ。ファンダー、ファインダー初期設定を捨てるとスリーブ状態から正常に起動。
4.MSATA-13UMAC接続したハードHDD3日目で極度に断片化。
結果、同じデータを本体ATA接続で開くと正常なのにMSATA-13UMAC接続で開くとエラーがでると言うことはMSATA-13UMACカードまたはHitachi HDP72502の不具合と思うのですがHitachi HDP72502も新品です。
先週末にメーカーサポートに上記(もう少し詳しく)メールを入れるものの音沙汰なし、昨日もメールを入れるが連絡なし。
今日も外周のみ、走っているときにはみぞれのような雨。最速は51.8キロでした。
今日の走行距離 7.6キロ
129.82.63 74.5
投稿者 hello1956 : 22:58 | コメント (0)
2008年02月13日
雪に降られた万博外周
今日も朝から雪でした。
ただ降ったりやんだりで積もることはありません。
そしていつもの時間帯に外周へ
ベクターの調子が悪いので今日はセストリエールで・・・
やっぱりこいつは軽いです。
ただよくパンクするので普段はあまり使わないようにしています。
外周に入り半分ぐらい回ると吹雪のような雪に遭遇。
顔面に冷たいものを感じながら帰宅。
はやく暖かくなってほしいものです。
今日の走行距離 8.6キロ
140.94.54 73.6
投稿者 hello1956 : 19:17 | コメント (0)
2008年02月12日
フィルムカメラは終わったのか・・・
▲手前は野口英世1枚で手に入れたEOS Kiss、後ろは約20年前に購入したEOS650
手持ちのEOS 650がずいぶん前からシャッター幕不良で納戸でねていました。
直せばいいのですが数年前修理見積もりをとると15,000円なりと結構なお値段。
ただレンズも何本か所有しておりいつかは使えるようにと思っていました。
そして先日なにげにオークションのカメラコーナーを見てみると
写ルンですと変わらない値段で取り引きされていることに気づく・・・
今時フィルムカメラを使う人は少ないと思いますが、
レンズもあることですので一つ手に入れてみました。
フィルムについても業務用なるものが破格で販売されています。
ただ現像やプリント台は以前と変わらないのでやはりデジカメの方がリーズナブルかな?
136.84.64 73.6
投稿者 hello1956 : 20:53 | コメント (2)
2008年02月11日
忍頂寺ポタリング
昨日走ったので今日は良いかなとも思っていましたが外を見ればいい天気。
ということで支度をし家を出たのが9寺50分。
ゆっくりペースで走り出します。
外周を超えほとんどいつもと同じコースを通り福井の信号を左折。
この時点で、妙見経由箕面回りで50キロコースを考えていました。
そして少し走ると見覚えのあるシルバーと紺色の自転車が走っています。
乗っている人を確認しようと追い上げてみると知らない人でした。
遠目で見るとsaburoさんに見えたのですが・・・
そしてこの方の前に出て走ります。
しばらく走って後ろを見るとこの方ぴったりくっついてきています。
ペースの方は上げようにものびず、橋を渡ったところで軽くかわされました。
そして5〜60メートルの間隔を空けたまま忍頂寺まで・・・
どうも体重が増えると重力だけではなく心臓も圧迫されるようで心臓もバクバクです。
駐輪場所は雪が積もっていたので玄関横に自転車を止めトイレ休憩。
そしてこの後浅原方面へ進もうと忍頂寺の門を出るとバキ〜!!とハブのあたりからの異音。
信号の手前でもまたもやバキ〜!!
この状態での箕面の上りや妙見は無理かもとあきらめ、素直に右折れし帰路につく。
そしてほんの少し下ると最初のカーブで宅急便のトラックが
路面の残雪で滑ったのでしょうか山側の土手につっこんでいます。
この後の下りも日陰は雪が残っており、一部にはアイスバーンも・・・
このような状態ですので軽快に下ることはできずトロトロと下山。
そして忍頂寺までもそうだったのですが、シューズカバーの先端が破れ
これがクリートの挿入を邪魔してクリートが入りません。
しょうがないので帰りの半分は右足のクリートは固定出来ずにヒヤヒヤしながら帰宅。
▲福井郵便局が完成間近です
今日の走行距離 34.53キロ
129.86.76 72.5
投稿者 hello1956 : 13:00 | コメント (6)
2008年02月10日
北港へ
天気予報では曇り。
ただ昨日の雪の影響で出発時の10時でも路面はウエット状態。
今日参加したのは、やっさん、saburoさん、みっちょむさんに私で計4人。
久しぶりに皆さんとの走行会です。
昨日のイメージがまだ残っているのでかなり寒いのではと、今日はかなり着込んで参加しました。
まず下はロンパンの下にビブショーツ、靴下2枚。
上は半袖Tシャツに長袖シャツ。その上に半袖ジャージとアームウオーマー。
そしてウインドブレーカーを着込みます。
用心に越したことはないので長袖ジャージもポケットに入れて参加。
そしてスタートを切るとやはりみっちょむさんがどんどんスピードを上げていきます。
この時メーターを見ると動いていません。(あれ!)
多分彼のことですから巡航速度40キロぐらいでぶっ飛ばしているのでしょう・・・
路面の方はほぼ乾きつつあります。
そして自転車道にはいると想像以上の光景が目に入ります。
自動車道の場合車が頻繁に走るので乾きが早いのですが
人と自転車しか通らない自転車道には残雪が残りかき氷のように路面にくっついています。
また解けた雪でできた水たまりも多数です。
こんな状態でもみっちょむさんは元気です。
やっさんと二人、saburoさんもくっついてどんどん小さくなってゆきます。
私の方はここのところの体重増加でペダルがどんどん重くなり30キロが精一杯。
ただ要所要所で皆さん待ってくれるので何とか北港に到着。
北港付近は建物がないせいかほとんど雪が残っていません。
そして約30分ほどの休憩後は帰路につきます。
帰り道もみっちょむさんはぐいぐい引くのかと思ってましたが序盤だけで
帰路も中程まで進むとゆったりペースでながしています。
そして自転車道を抜けるときに、彼は1本手前で出てしまいました。(疲れているのか・・)
その後吹田の片山商店街あたりまでくると何かしんどそうです。
このままのペースで岸辺のトンネルを抜け、名神の高架をくぐりやっさん、
saburoさんとお別れする時には彼の目は死に額には汗!!
そして、道路を走るのをやめ歩道を走りながら、ゆっくり行きますと彼らしからぬ発言。
どうもハンガーノックになったようです。
私の方はとにかくトイレに行きたかったのでヘタレてしまった彼を置き去りにし帰宅。
彼は無事自宅の階段を上れたんでしょうか・・・
後輪から跳ね上げる水しぶきを防ぐため、急遽思いついた泥よけを自作(写真上)
元はMTBのシャークフィン(チェーンガード)
このシャークフィンの背びれのような部分をカッターナイフで削り取り
縦に2箇所穴を空けタイラップでサドルのレールに固定。
かなり細く丈も短いので効果は期待していませんでしたが、
案の定スピードを上げると全然効果がありませんでした。
ただ低速時にはすこしは効果があったように思います。
今日の走行距離 多分50キロ(スタート時にメーター不動のため)
127.89.69 72.8
投稿者 hello1956 : 16:48 | コメント (2)
2008年02月09日
北国か?
今日は息子の卒展が市内であり見学するため車で家を出たのが11時半。
少し前から降り始めた雪が珍しく積もってます。
道路に出るとどの車も安全運転です。
とりあえず大阪市内を目指し進みますが、車が前に進みません。
いずみや横を抜け右折して市内い行くつもりでしたが案の定混んでます、
しかたないので○○さんのみを千里丘までおくり私は自宅に帰ることに・・・
そして○○さんを駅前で下ろした後すぐに左折するつもりが
雪に気を取られ通りすぎてしまいました。
少し進むと上新電機がありボタン電池でも買おうと立ち寄ります。
そして駐車場を出て左折、着た道を戻るのですが道路は混んでいます。
ここでおとなしく帰ればよかったのですが次の信号で右折しUターン
千里丘のMBSの方から帰ることにします。
フォルクス前を左折し、とろとろと坂を上ってゆきます。
すると対向車線のワンボックスカーが何度も滑りながら坂を下りてきます。
私の方も信号で止まって発進すると後輪が滑っているのが分かります。
ここで冷静にこの先の道路状況を想像してみると
ミリカプールからの下りが心配になってきました。
ただUターンする適当な場所もなくMBSまで進むことに・・・
少し走ると前を走る車がこの先の坂でスリップしています。
またその先数メートルには道路脇の溝に前輪を落とした車。
もうこれ以上進むのは無理と判断しMBSの敷地内でUターン、
今上ってきた坂を下ります。
下り始めると車の轍を歩く人や雪が珍しく写真を撮る主婦。
この人たちを巻き込んでは大変と時速9キロ程度でそろりそろりと下ってゆきます。
おかげさんで滑って何かにぶつかることもなく無事産業道路に合流。
着た道をゆっくり帰ってきました。
134.84.58 74.6
投稿者 hello1956 : 13:59 | コメント (2)
74.6kg
体重計が壊れたようです!
投稿者 hello1956 : 00:09 | コメント (0)
2008年02月07日
メッセージ
「内蔵メモリのテストでキャッシュ用メモリに問題が見つかりました。コンピュータをお求めの販売店にお問い合わせ下さい。」
このコメントはキャッシュが認識できないと出てくるらしいけど、システムプロフィールではL2 キャッシュ256KBと表示され認識しています。
内蔵メモリ: 512 MB
空の RAM スロットの数:2 (DIMM2/J23,DIMM3/J24)
PC133 CL3
場所 容量 メモリのタイプ
DIMM0/J21 256 MB SDRAM
DIMM1/J22 256 MB SDRAM
L2 キャッシュ: 256 KB
本来はCPUの交換やマザーボードの交換などを必要とするトラブルらしいのですが
とりあえず動いてますので壊れるまでこのままで行きます。
そういえば昨晩見たこともないような画面が出てきてひやりとしましたが・・・
(爆弾を通り越して黒画面にプログラムの羅列のような画面)
ちなみにOS-Xではこのコメントは出てきません。
今日は北千里の少し先まで足をのばしてきました。
この区間はなだらかな上り基調なんですが、乗ってないのでちょっとしんどい。
そして目的地に着くと背中は汗びっしょり!
ちょっと着込みすぎたようです。
▲箕面にて、山の方は白くなっているので雪なんでしょうね!
走行距離11.11キロ
145.95.56 73.7
投稿者 hello1956 : 17:45 | コメント (4)
2008年02月06日
Digital AudioとQuick Silverの違い
Digital Audioは、CPUカードをマザーボードに固定するネジ穴が3つあり、すべてGNDに落ちているようです。これに対して、Quick SilverのCPUカードはネジ穴が4つあり、共通部分の3つはGND、残りの1つは+12vを供給しています。したがって、写真のように12vを持ってきてやらないと起動すらできません。(ほぼよそからいただいたコメントです)
142.92.58 73.2
投稿者 hello1956 : 22:40 | コメント (0)
2008年02月05日
万博外周のみ
2度目のBB調整後、今日外周までの登りでBBの感触を確かめてみました。
結果はシッティング時にはきしみ音が出す。
ダンシングするとピキピキ鳴ります。
ただこの音はペダルがたわむことにより出る音でBBから発生する音はないようです。
この後いつものポイントから最速チャレンジ。
きょうはダウンを着ていたのでトップスピード52.8キロで終わりました。
走行距離7.6キロ
136.93.54 73.6
投稿者 hello1956 : 19:15 | コメント (0)
2008年02月04日
不正な・・・と言われても
昨日はあてがはずれ走れずでした。
そこで最近不調のMacのトラブルについて色々調べてみました。
仕事をしていて困るのは、出来上がったはずのデータが開かなかったり、壊れたりすることです。
そしてこんな時に現れるコメントが下記です。
イラストレーションを開くことができません。このイラストレーションのオブジェクト記述は不完全か、破損しています。
不正なオペレータ:「f」
コンテクト:
/shiftBuffer
{
以下省略
そしてこんな時は一から作り直していました。
ただこのトラブルは結構メジャーなトラブルのようで検索すると出てくる出てくる沢山の情報。
そこで試して成功したのが、miなどのテキストエディタでイラレのデータを開き、
%%BeginData から
%0000330000660000990000CC0033000033330033660033990033CC0033FF
%0066000066330066660066990066CC0066FF009900009933009966009999
%%EndData までを削除し別名保存。
すると開かなかったデータが嘘のように開きました。
ただ貼り付けている画像がとんでしまったりするようですが・・・
今日はご近所手抜きコースのみ6.3キロのみ
147.92.52 73.6
投稿者 hello1956 : 19:05 | コメント (0)
2008年02月03日
Zippy 460W
▲写真はメーカーサイトよりいただいたものです
相変わらずクイックシルバーの動作が不安定です。
そこで再度電源を交換してみました。
先日載せ換えた電源はENERMAX EG425P-VE SFMA (420W)
これもかなりいい電源なのですが、もう少し容量を上げてテストしてみた方がいいかと
Zippy 460W EPS/ATX電源 HP2-6460P を破格で落札。
中古品ですが出品者いわく使用は2ヶ月程度とENERMAX の半年より短い。
ENERMAXにはファンが二つ付いていましたが吸気側が背面から見て右にあり
壁際の狭いところでファンが回るので放熱高架がもう一つ発揮できずらいと言う難点がありました。
Zippy 460Wはクイックシルバーの純正電源とほぼ吸排気の構造が同じで背面プラスチックパネルも外すことなく設置できます。また放熱効果が良いようで、結果CPUの温度が36℃から27℃まで下がりました。
ただENERMAXに比べファンの音がうるさいのと
サーバ用の電源なのか配線が長いので邪魔になります。
コネクタについては容量アップ分増えており、ATA機器が5台、S-ATAが4台増設可能です。
(ちなみにENERMAXはATAが5台、S-ATAが2台、DELTA純正355wはATA機器が5台のみ)
Zippy 460W EPS/ATX電源 HP2-6460P
出力:460w(PFC 内蔵)
タイプ:ATX2.03
コネクタ:
24pinコネクタ x1
8pin12vコネクタ x1
4pin12vコネクタ x1
4pinコネクタ x5
S-ATAコネクタ x4
フロッピコネクタ x1
▲通常コードは下側から出ていますがzippyは上から出ています。
なので設置するときにDVDと干渉し、配線が邪魔にならないようにするのが結構手間です。
クイックシルバーの電源の音が気になる方は純正のDELTAのファンをSancoolerなどに交換するのが一番効果があるようです。またENERMAXはファンの数が多い分少しうるさく感じ、Zippy はもう一ランクうるさい感じです。ただ純正ノーマルDELTAと比べると全然静かです。(耐えられる範囲)
また静音電源ではTORICAのseiシリーズ、WINDY Variusシリーズがかなり静からしいですが現状販売はされていません。また結構トラブルもあったようです。今販売されている電源ではSeasonicなんかが良いようですがこれも高価な電源ですので手が出ません。
148.91.50 73.6
投稿者 hello1956 : 16:57 | コメント (2)
2008年02月02日
愛車のオーバーホール
最近の油汚れが気になるので今日は久しぶりに自転車のオーバーホールをしてみました。
まずはBBの洗浄とグリスアップです。
両クランクをはずし、専用工具でBBの右側のみはずします。
そしてシャフトと右ベアリング部分をはずし、車のブレーキクリーナーで洗浄。
左側は外すとなのとなめやすいのでセットしたまま洗浄します。
この後ともにグリスアップしセッティング。
▲自転車を倒したまま洗浄、金属粉がパラパラと・・・
▲以前はベアリングの玉も外していましたが、最近は手抜きでセットしたまま洗浄
次はリアディレーラーのプーリーを外し糸くずや汚れを拭き取ります。
この場合ブレーキクリーナーは使いません。
ブレーキクリーナーは洗浄力が強すぎシールドベアリングを痛めるからです。
そして次はリアホイールのフリーボディを外し洗浄とグリスアップ。
これで油が飛び散りそうなところはすべてクリア。
メンテ完了後はテスト走行で走りに出ました。
まずは外周までの登りでBB回りからきしみ音が出ないか確認。
すると、きっちりピキピキ音がしています。
外周をぐるりと回るのはやめ藤白台経由で千里北公園へ向かいます。
寒いので公園で遊ぶ人は少ないようです。
▲千里北公園
この後は千里桜通を抜け千里中央公園へ。
道中思いっきりこいでみるとやはりきしみ音がします。
特にダンシングすると気になるピキピキ音がするようです。
帰ってからは右クランクを外し再度BBの調整。
これで調整できたかどうかは実際に山を走ってみないと分かりません。
▲千里中央公園
今日の走行距離 13.5キロ
140.95.54 73.6
投稿者 hello1956 : 17:58 | コメント (6)
2008年02月01日
622キロ
今日は久しぶりに外周へ。
寒いかなと思いましたがそこそこ寒いだけで穏やかな天気。
ただ昨日から鼻や喉が風邪っぽい!
昨晩寝る前には鼻うがいをしたので鼻の方はましになりましたが
喉の方はいがらっぽい!
いっぱい汗をかけば直るかな?とも思うのですが
寒気が来る前に汗をかかねば、風邪に負けるかも・・・
先月の総走行距離は622キロでした。
もう少し走らんと駄目ですね!
143.94.55 73.4